【群馬】草津町 観光客数 初の400万人超 過去最多を更新

【群馬】草津町 観光客数 初の400万人超 過去最多を更新

1: 名無しの旅人 2025/04/08(火) 23:39:19.54 ID:1RzOI1K59
群馬 草津町 観光客数 初の400万人超 過去最多を更新|NHK 群馬県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20250408/1060019366.html

国内有数の温泉地、草津温泉がある群馬県草津町を昨年度訪れた観光客の数は2年連続で過去最多を更新し、初めて400万人を超えました。
町は、SNSを活用した情報発信などで温泉を訪れる若い世代が増えたことが要因だとしています。

群馬県草津町のまとめによりますと、昨年度の観光客数は401万9418人で、前の年度より31万人あまり増えて初めて400万人を超え、2年連続で過去最多を更新しました。

このうち、春休みと重なる先月の観光客数は、大学生などの若い世代が卒業旅行などで多く訪れ、月別としては過去最多となる43万人あまりとなりました。

町では、観光名所の「湯畑」のライトアップや温泉の湯気をあびられる「顔湯」など「写真映え」するスポットの整備を進めたことや、地元の観光協会が若い世代の視点を取り入れたPR動画を発信したことなどが要因だとしています。

町内では、このほか、若い世代や外国人観光客を意識し、温泉に近いスキー場のレストハウスを建て替える動きなども進んでいて、草津町の黒岩信忠町長は「常に進化を続け、完成のないまちづくりを進めていきたい」と話しています。

引用元:https://ift.tt/KAiJ6wG


続きを読む

続きを見る

-なんでも
-