コリドラスって魚、こいつら本当に南米の大自然で生きていけるんか?

コリドラスって魚、こいつら本当に南米の大自然で生きていけるんか?

引用元: ★★★コリドラス総合185★★★(ワッチョイあり)

43: pH7.74 (ワッチョイ 46a2-jpvh) 2025/03/01(土) 11:08:53.93 ID:RBrgWuW70

コリドラスの稚魚、生まれたてのヨークサックがあるうちは
オタマジャクシのようなよくわからん姿なのに
ヨークサックがなくなったらすぐ魚の形になるのが面白い

44: pH7.74 (アウグロ MMbe-yAfd) 2025/03/01(土) 11:53:04.17 ID:GJBQ8X9NM

水替えをすると、皆でわちゃわちゃ絡まって嬉しそうに泳ぎまくる
そして、まれに翌日の朝、卵を生む

水替えをさぼると、底でジッとしてるのが増えるし、餌もあまり食べなくなる

コリって、水質次第で行動変化が大きい
あーそろそろ水替えのタイミングか、って教えてくれる。
なので最近は、じっとする前に交換してあげるようにしてる

グッピーとかは、水替え前後で行動に変化を感じられない


続きを読む

続きを見る

-なんでも
-