父親「1億円のマンション買った利回りは2.5%」
1: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:08:27.073 ID:qtFue3de0.net
30年ローンで毎年250万円万円しか入らない
しかも親父は30年も生きれるとは思えない
しかも親父は30年も生きれるとは思えない
2: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:09:08.094 ID:pueQT7+G0.net
お前のためだろ
4: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:10:16.141 ID:qtFue3de0.net
>>2
1億も相続したら破産しちゃう
1億も相続したら破産しちゃう
31: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:24:01.328 ID:BSc6fWny0.net
32: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:26:02.143 ID:qtFue3de0.net
34: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:29:33.386 ID:BSc6fWny0.net
>>32
アホ
自分の働きの足しにするんだよ
俺なんかマンションとアパート相続して
建築費の返済しても毎年1200万くらい残るが
それでも年収580万の安サラリーマン続けてる
人間たるもの金に困ってなくても働け
アホ
自分の働きの足しにするんだよ
俺なんかマンションとアパート相続して
建築費の返済しても毎年1200万くらい残るが
それでも年収580万の安サラリーマン続けてる
人間たるもの金に困ってなくても働け
3: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:09:14.226 ID:MSD6Zky+0.net
ひっっく
5: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:10:57.052 ID:qtFue3de0.net
>>3
管理とかローン返済を自分ですれば年収800万円になるけど?低い?
管理とかローン返済を自分ですれば年収800万円になるけど?低い?
10: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:12:57.042 ID:MSD6Zky+0.net
>>5
最低でも5%は欲しい
最低でも5%は欲しい
14: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:14:42.822 ID:qtFue3de0.net
>>10
田舎で駐車場付き物件だから無理
田舎で駐車場付き物件だから無理
6: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:11:04.913 ID:1nVscY4Gd.net
40年も経てば廃墟感出てきてそろそろ解体
9: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:12:26.513 ID:qtFue3de0.net
>>6
その頃にはポイーだろ
その頃にはポイーだろ
7: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:11:06.990 ID:jjtv3mF+0.net
250万円万円?!
8: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:12:01.341 ID:qtFue3de0.net
>>7
誤字です
誤字です
11: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:13:06.181 ID:0McgZGjG0.net
資金使途違反
貸してるとこにバレたら一発アウトだぞ
貸してるとこにバレたら一発アウトだぞ
16: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:15:21.478 ID:qtFue3de0.net
18: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:16:33.191 ID:s/BPo3RD0.net
12: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:13:07.312 ID:yP+N3WoQ0.net
その金額ならローンの相続ならありじゃね?
20: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:17:00.954 ID:qtFue3de0.net
13: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:13:14.335 ID:Pm6k0g6f0.net
100億になれば 2億5000万じゃん
17: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:16:19.450 ID:qtFue3de0.net
>>13
俺の代で100億にすれば良いのか
俺の代で100億にすれば良いのか
15: 名無しさん@VIP 2024/07/04(木) 18:15:00.296 ID:dPtvaJ5l0.net
利回り笑
何人もの養分を騙してきた魔法の言葉
絶対固定じゃないと信用しちゃダメだよ
何人もの養分を騙してきた魔法の言葉
絶対固定じゃないと信用しちゃダメだよ
23: 名無しさん@VIP 2024/07/10(水) 04:02:13
素人のマンション投資は地下鉄駅徒歩10分以内が目処
そういう立地の良い物件を買うだけの資金を用立てられなかったらあきらめろん
借り入れで買ったら評価額の8%くらいは毎年入ってくるようにしないとつらいよ
貯蓄だけで買えるんなら売上が評価額の3%で税金と管理費等をはらっても手元に結構残る