【悲報】大阪万博のそらとぶ車、飛行中にプロペラのモーターが根元から折れてしまう…
1: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:04:45.36 ID:w6WeTBgg0.net
2: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:05:39.89 ID:ly1HNXUi0.net
洗濯ばさみが空飛んでて草
3: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:06:04.93 ID:LGt0sxpx0.net
墜落したら面白かったのにな
4: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:06:05.92 ID:w6WeTBgg0.net
これね
.jpeg
5: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:06:08.38 ID:B88Gw1ld0.net
ドローンすらまともに飛ばせないのかよ…
6: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:08:31.50 ID:JfKqbjV50.net
でもプロペラ一個壊れたくらいじゃ墜落しないっていう安全性の証明になったね
7: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:08:31.86 ID:mSUMx24o0.net
アカンやろこれ
8: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:09:42.00 ID:/KtwTqeO0.net
墜落しなくても部品が下の人に当たったらヤバイだろ
9: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:10:22.48 ID:hyfKuxf30.net
まあ一個くらい壊れても飛べる頑丈性能示せた😤
10: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:11:28.99 ID:V7wRoxBB0.net
ボキィッ!って折れてて草
11: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:11:37.68 ID:uoe00Z5V0.net
言うほど車か?
12: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:12:27.34 ID:U6GNtAz/0.net
>>11
空飛ぶクルマではなく人が乗れるドローンってツッコミはNGや
空飛ぶクルマではなく人が乗れるドローンってツッコミはNGや
27: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:38:07.98 ID:MmHQKNDC0.net
>>12
オスプレイみたいにプロペラ可変式にすれば車並みに走れるんじゃないか?
オスプレイみたいにプロペラ可変式にすれば車並みに走れるんじゃないか?
31: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:42:03.72 ID:U6GNtAz/0.net
>>27
そもそもタイヤはついとらん
そもそもタイヤはついとらん
13: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:12:46.44 ID:bml10V/z0.net
プロペラ停止ならわかるけど折れるのは設計ミスだろ
14: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:13:03.37 ID:bJ6dOGNv0.net
これほしい
15: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:13:49.48 ID:lkCbAjhR0.net
ローター一個逝った程度では落ちないとも言えるな
16: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:13:58.16 ID:bCXCGpT2a.net
良かった人が乗れなくて
17: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:15:43.80 ID:Y91a2Ejg0.net
クルマなら地面走行しろよ
18: 名無しさん@VIP 2025/04/27(日) 09:16:19.84 ID:GCVP42ezM.net
これ有刺鉄線に引っかかったのか
21: 名無しさん@VIP 2025/04/28(月) 00:32:45
万博までに量産して会場まで人を運ぶってことで134億円の補助金が出てるけど返却したの?