【悲報】発泡酒ばっかり飲んでたワイ、サッポロ黒ラベルを飲んで膝から崩れ落ちる

【悲報】発泡酒ばっかり飲んでたワイ、サッポロ黒ラベルを飲んで膝から崩れ落ちる

1: じわる 2024/07/23(火) 03:07:30.04 ID:kKIK8ueO0.net
なんだこれ
うますぎるよ

2: じわる 2024/07/23(火) 03:08:52.90 ID:vnUy7n/Z0.net
でも淡麗うまくね?

6: じわる 2024/07/23(火) 03:13:28.41 ID:kKIK8ueO0.net
>>2
淡麗グリーンラベルが好きなんや
なんかスッキリするというか

31: じわる 2024/07/23(火) 03:57:26.68 ID:52WxL+is0.net
>>6
おえええ
よく飲めるわあんなもん

3: じわる 2024/07/23(火) 03:10:06.06 ID:NoQ1zkfhd.net
ワイは緑アサヒ

4: じわる 2024/07/23(火) 03:12:24.95 ID:FR85WXBZ0.net
無料だったとしても毎日飲むもんじゃないぞ黒ラベルは
味が濃いから

10: じわる 2024/07/23(火) 03:15:45.76 ID:ov/Y5tbs0.net
>>4
豚っぽいレスやな

5: じわる 2024/07/23(火) 03:13:15.04 ID:1gtq/OjM0.net
発泡酒を愛好する人って飲む量を減らしてその代わりに本物のビールを飲もうとは思わんの?

8: じわる 2024/07/23(火) 03:14:46.94 ID:kKIK8ueO0.net
>>5
なんなら4L焼酎にシャンプーのポンプみたいなの付けてるぞ

18: じわる 2024/07/23(火) 03:29:38.31 ID:JlyuQtKR0.net
>>5
ホンモノのニセモノもないよ
海外いけばみんなビールでひとくくり


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





7: じわる 2024/07/23(火) 03:14:00.97 ID:DPTHxakE0.net
味を重視するかアルコール摂取を重視するか

9: じわる 2024/07/23(火) 03:15:26.18 ID:Odq/t4Ya0.net
晴れ風飲むぐらいなら発泡酒でいい

11: じわる 2024/07/23(火) 03:21:51.04 ID:Nau9hgfG0.net
キリンラガー
クラシックラガー
一番搾り
これを時と場合に使い分けてる

25: じわる 2024/07/23(火) 03:42:28.46 ID:AwlJHIyZ0.net
>>11
お前は俺か

12: じわる 2024/07/23(火) 03:25:36.88 ID:KZag3tEKd.net
自分はオリオンビールでお願いします

13: じわる 2024/07/23(火) 03:25:55.47 ID:73eUMXe10.net
発泡酒なんか飲むくらいならアルコールなんて飲むな

14: じわる 2024/07/23(火) 03:26:37.21 ID:kl40Ds/h0.net
ゴールドスター結構うまくない?

15: じわる 2024/07/23(火) 03:27:29.16 ID:REbmXETu0.net
なんだよ、痛風発作じゃねぇーのか

16: じわる 2024/07/23(火) 03:27:36.23 ID:BlPTTA4M0.net
週末しか飲まんから発泡酒とか買わないわ

17: じわる 2024/07/23(火) 03:28:37.86 ID:+IKUsGuiF.net
酒税変わって値段もそんな変わらないからな

21: じわる 2024/07/26(金) 21:49:11
たまにはインドの青鬼でも呑んで日本のビールが如何にガラパゴスであるのか再認識しろよ

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-