PS5買って3ヶ月のワイがレビューするで
1: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:09:50.18 ID:eNfA7NWQ0.net
まず良い点その1
当たり前やけどPS5専用ソフトのグラフィックは綺麗
そりゃPCのゴリゴリハイスペックと比べたらもちろん劣るんやが、カジュアルに楽しむくらいならこれで十分やなって納得するレベル
当たり前やけどPS5専用ソフトのグラフィックは綺麗
そりゃPCのゴリゴリハイスペックと比べたらもちろん劣るんやが、カジュアルに楽しむくらいならこれで十分やなって納得するレベル
2: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:10:12.34 ID:OYwvJl1Hr.net
おわり
43: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:16:55.37 ID:fCEGMGEB0.net
>>2
サンガツ!助かったわ
サンガツ!助かったわ
3: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:10:21.96 ID:GnsktQRcM.net
ヘッドセットが値段の割に良い
4: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:10:44.34 ID:ByEVqnWQM.net
コントローラーが貧弱過ぎる
5: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:11:04.51 ID:OYwvJl1Hr.net
えっほんまにおわりなん
6: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:11:47.44 ID:J27Ctn8NM.net
振動すごいけど振動すごいと感じたのアストロロボットだけや
23: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:14:54.21 ID:KQiKX8Uv0.net
>>6
アダプティブトリガーは設計簡単だから割と導入してるゲーム多いけど
左右で違う振動とか材質が分かるレベルの振動に関してはSIEじゃないと工数かかりすぎて無理なんかもな
アダプティブトリガーは設計簡単だから割と導入してるゲーム多いけど
左右で違う振動とか材質が分かるレベルの振動に関してはSIEじゃないと工数かかりすぎて無理なんかもな
最近はPCやXBOXと並行リリースしてるゲームばっかやし無理そう
7: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:11:49.90 ID:ksz3Z9JT0.net
カジュアルに楽しむならPS4でええやろ
8: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:12:03.44 ID:6zvQERi8a.net
レビュー終わってて草
9: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:12:10.73 ID:KQiKX8Uv0.net
コントローラーデカいのがきつい
かなり手がでかい方やが握り込みと十字キーに自然に指が行く構造だからスティック弄りながらL2R2押すのが負担すぎる
かなり手がでかい方やが握り込みと十字キーに自然に指が行く構造だからスティック弄りながらL2R2押すのが負担すぎる
ここまで分厚いのにアダプティブトリガー使ってると腱鞘炎なるのだけが惜しい
18: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:13:55.10 ID:C6By4Anx0.net
>>9
ワイも手が痛くなるからPS4用ソフトはDS4で遊んでるわ
機能削ってええから軽くて薄い版のコントローラー出して欲しい
ワイも手が痛くなるからPS4用ソフトはDS4で遊んでるわ
機能削ってええから軽くて薄い版のコントローラー出して欲しい
72: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:20:51.36 ID:KQiKX8Uv0.net
>>18
やっぱ可笑しいよなぁ
握りやすさなんて激しい動作が求められるゲームで手元安定させる時にしか求められてないのに
肝心のアクションゲームやFPSで使うスティックとトリガーボタン両方操作してると指の負担がデカくて死ぬ
やっぱ可笑しいよなぁ
握りやすさなんて激しい動作が求められるゲームで手元安定させる時にしか求められてないのに
肝心のアクションゲームやFPSで使うスティックとトリガーボタン両方操作してると指の負担がデカくて死ぬ
82: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:22:23.00 ID:hRhkT3dT0.net
>>72
お手々が大きい外国人向けの仕様や
お手々が大きい外国人向けの仕様や
10: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:12:12.20 ID:WU0qHpKX0.net
スパイダーマンだけやってみたい
11: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:12:46.44 ID:WU0qHpKX0.net
PSのコントローラー高いくせに壊れやすいのムカつくよな
コントローラーが命まであるのにな
コントローラーが命まであるのにな
12: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:12:54.91 ID:eNfA7NWQ0.net
良い点その2
ロードがとにかく速い、PS5専用ソフトはもちろんのこと既存のPS4ゲームやっても明らかに早いのが体感出来る
ストレスが無い
ロードがとにかく速い、PS5専用ソフトはもちろんのこと既存のPS4ゲームやっても明らかに早いのが体感出来る
ストレスが無い
13: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:13:04.60 ID:+XW9b4y5p.net
グラフィックに拘らないなら安いPC買って長く使えばよくね
14: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:13:04.77 ID:GnsktQRcM.net
コントローラーがドリフトする
15: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:13:35.94 ID:EhMthQVJa.net
コントローラーからシャーシャー音ならん?
21: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:14:19.81 ID:JuBqxGhe0.net
>>15
勝俣内蔵されとんのか
勝俣内蔵されとんのか
16: 名無しさん@VIP 2021/08/06(金) 14:13:50.73 ID:LHV8AdD30.net
fps60になる?