23区内で一番田舎っぽいところ
1: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:24:09.945 ID:877XOBzv0Pi.net
これは江東区で満場一致
2: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:24:27.423 ID:5nUkFAg20Pi.net
練馬
3: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:24:35.227 ID:zIxItaiW0Pi.net
世田谷区
4: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:25:43.081 ID:aMWn/iBe0Pi.net
江東区言うほどか?
練馬の方がよっぽど田舎だと思う
練馬の方がよっぽど田舎だと思う
5: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:26:22.448 ID:VSoOp7UF0Pi.net
板橋
6: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:26:45.110 ID:qAuY9Io00Pi.net
練馬区
7: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:26:49.350 ID:DTmPRzdC0Pi.net
江東区は埋立地だからだだっ広い割に何もなくて
開発失敗した中国の都市みたい
開発失敗した中国の都市みたい
9: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:29:11.396 ID:C+Yc5qYl0Pi.net
10: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:30:36.003 ID:SQd8JMUR0Pi.net
田舎っぺが知ったか知識でスレ立て
12: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:32:54.426 ID:aSHlpPhv0Pi.net
>>10
都会民ならどこって答えるの?
都会民ならどこって答えるの?
11: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:32:31.911 ID:SQd8JMUR0Pi.net
普通に考えたら板橋か江戸川葛飾
13: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:33:24.356 ID:aSHlpPhv0Pi.net
>>11
なにを考えたの?
なにを考えたの?
14: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:34:22.326 ID:9hvDkBN20Pi.net
本当の金持ちは~
理論でいくと江東区ほど田舎臭いところはない
理論でいくと江東区ほど田舎臭いところはない
15: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:34:43.519 ID:5aB6IAuS0Pi.net
かっぺばっかだな
世田谷とか練馬は城東地区よりも普通に田舎だぞ
インフラも時代遅れだし
世田谷とか練馬は城東地区よりも普通に田舎だぞ
インフラも時代遅れだし
20: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:36:49.905 ID:Z2QVDhw60Pi.net
>>15
埋立地に「城東」なんて言わないよ
埋立地に「城東」なんて言わないよ
23: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:37:34.234 ID:SQd8JMUR0Pi.net
>>20
城東といえば江東のイメージだけど
城東といえば江東のイメージだけど
16: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:35:08.098 ID:3+Gebip70Pi.net
足立区は北千住あるから大都会
17: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:35:29.160 ID:oOH4lF100Pi.net
本当の都民なら江東区にいいイメージない
18: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:35:29.219 ID:SQd8JMUR0Pi.net
カッペは品川区にビル街のイメージを持ってるらしい
19: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:35:56.234 ID:5aB6IAuS0Pi.net
江東区は都心に近い割に緑も多いし商業施設や観光地も多い
住みやすい街だよ
住みやすい街だよ
22: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:37:20.952 ID:D5fwHJ+u0Pi.net
>>19
まるで練馬みたいなうたい文句
まるで練馬みたいなうたい文句
21: 名無しさん@VIP 2024/03/14(木) 13:37:10.284 ID:SQd8JMUR0Pi.net
江東区が一番田舎っぽいってのはどう考えてもありえない
23: 名無しさん@VIP 2024/03/16(土) 15:32:14
牧場や畑があるらしい練馬区では?