【朗報】個人エアコン業者さん、ひと夏だけで400万稼いでしまうwwwwww

【朗報】個人エアコン業者さん、ひと夏だけで400万稼いでしまうwwwwww

1: じわる 2023/07/29(土) 14:22:49.94 ID:/SIECcT/aNIKU.net
さすがにコスパ良すぎやろ
あとは働かなくていいしバイトしてさらに稼いでもいいし

ワイもやろうかな

2: じわる 2023/07/29(土) 14:23:21.83 ID:/SIECcT/aNIKU.net
お前らも電気工事士とろうや

74: じわる 2023/07/29(土) 14:33:31.57 ID:ow8VI9QZ0NIKU.net
>>2
家庭用エアコン設置だけなら電気工事の免許いらん

82: じわる 2023/07/29(土) 14:34:31.61 ID:c2CyEGI+0NIKU.net
>>74
免許はいらなくても知識はいるやん?

3: じわる 2023/07/29(土) 14:23:55.51 ID:mM5z+qcr0NIKU.net
温暖化止まらんし故障や買い換えは必ずあるからええ商売やな

4: じわる 2023/07/29(土) 14:24:00.75 ID:U/rANFsgaNIKU.net
町の電気屋さんが潰れない理由

5: じわる 2023/07/29(土) 14:24:09.45 ID:iEWWQ6sIMNIKU.net
低圧電気取扱特別教育じゃあかんか

6: じわる 2023/07/29(土) 14:24:09.59 ID:DJXzgWlJaNIKU.net
夏にエアコン取り付けとか絶対嫌だわ

7: じわる 2023/07/29(土) 14:24:24.61 ID:T5QCy/Mj0NIKU.net
熱中症で死にそう

8: じわる 2023/07/29(土) 14:24:40.08 ID:/SIECcT/aNIKU.net
よくわからないけど
一人で電気工事士とボイラーとか水道治せたらめちゃくちゃ稼げるなこれ


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





14: じわる 2023/07/29(土) 14:25:23.58 ID:E0hmAoD5dNIKU.net
>>8
ボイラーなんか需要ねーよあほ

17: じわる 2023/07/29(土) 14:26:01.35 ID:/SIECcT/aNIKU.net
>>14
施設管理とかで必要ないんか?

70: じわる 2023/07/29(土) 14:33:01.79 ID:movC88SI0NIKU.net
>>8
工場の設備課で重宝されそう

9: じわる 2023/07/29(土) 14:24:44.14 ID:mIfELrRo0NIKU.net
でも暑い部屋の中でエアコン設置するのつらい

28: じわる 2023/07/29(土) 14:27:36.99 ID:/SIECcT/aNIKU.net
>>9
慣れたらすぐできるんやないか?

59: じわる 2023/07/29(土) 14:31:41.50 ID:ISA6zf+60NIKU.net
>>28
エアプの癖に語ってて草生える

10: じわる 2023/07/29(土) 14:24:58.62 ID:URQJieEjMNIKU.net
コンセント増設とエアコン設置は別業者じゃね

60: じわる 2023/07/29(土) 14:31:46.84 ID:sOOR7OCMdNIKU.net
>>10
電気屋や通信屋は何でも屋やぞ
通信のインターネットLAN扱ってる業者でも端子盤に取り付けて壁ホールソーで抜いて配管曲げてルート作って入線工事して結線までやったり
天井吊り下げの器具取り付けるのに寸切りボルトカットして吊り下げたり
キュービクルを搬入してコンクリートにアンカー打ち込んで固定したり本当になんでもやらされる
だから電気工事士の車の中には色んな工事対応できるよう色んな道具積んでごちゃごちゃしてるし
腰道具は滅茶苦茶重い

11: じわる 2023/07/29(土) 14:25:05.68 ID:UCwDu2H9MNIKU.net
夏にエアコン無いと死ぬから言い値で商売できるやろ

12: じわる 2023/07/29(土) 14:25:14.67 ID:g+ZQB0bt0NIKU.net
クソあつそう

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-