ガンダムSEED放送当時はアンチだらけだった←これ

ガンダムSEED放送当時はアンチだらけだった←これ

1: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:39:55.87 ID:vJMocWaz0.net

映画大ヒットの今じゃ割とマジで信じられんよな

2: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:40:40.98 ID:PwK9f5WD0.net

腐まんかすアニメだったのにな
3: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:40:50.38 ID:N/FofMXsd.net

発言力のないキッズたちが夢中だった
4: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:42:21.08 ID:NE2IYni90.net

コミケのエロ同人の70%がルナマリアだった時代
5: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:42:45.23 ID:okudzOs30.net

当時のガノタはアンチすぎてシナリオ書き直しの二次創作小説までやってたからな
7: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:44:48.70 ID:vJMocWaz0.net

>>5

これもう大ファンだろ
6: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:44:20.24 ID:AIBux+cL0.net

アンチがのターゲットがもっと酷いものにシフトしただけと言う…
8: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:46:38.22 ID:C+oINWDO0.net

単純にガンダムとしてもアニメとしてもターンエーと比べたらお粗末すぎたからな
今の大ヒットは初めてテレビで見たガンダムがSEEDの世代のおかげや
9: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:47:14.56 ID:Md/1XHHj0.net

2chのガンダム板が分裂するきっかけになったとか聞いた
そんな凄かったのか
10: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:47:14.66 ID:Cn+0dXV/0.net

レベルは低いからしゃーない
11: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:47:46.15 ID:pgRV8sX40.net

種死終盤はくそつまんなかったのはガチ
12: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:47:53.38 ID:So2dbRho0.net

時代の経過で種以上のものが20年出なかったんだもんそら迎合されるよ
その間に種はリマスターまでされた
13: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:48:41.14 ID:6pEUaHUg0.net

ガキのころ毎週楽しく見てたのにネットだとクソ叩かれててビビったわ
14: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:48:49.53 ID:1I8UfOqd0.net

歴史改変されてるけどアンチしか居なかったのは種死やぞ
種は人気や
18: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:50:31.27 ID:fAaOHVn20.net

>>14
種もアンチだらけだったぞ
15: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:48:50.16 ID:JEignOhk0.net

まさにゴキブリA型が数のゴリ押しでステマしまくったゴミ作品だもんな
16: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:49:31.55 ID:95P0PWTy0.net

今も種が初ガンダムの特定世代以外に国内人気ないやろ
17: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:50:18.96 ID:ybycj+qT0.net

アンチ発狂してて草
めぐりあい宇宙の興収超えちゃったよ
29: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:53:53.69 ID:85CyCaZQ0.net

>>17
富野原作で宇宙世紀の閃ハサの興行収入でホルホルしてたのに種自由にボロ負けやからな…
そりゃ発狂するよ
30: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:54:00.73 ID:AIBux+cL0.net

>>17
昔とシステム違うのにイキって楽しいか?
50億超えたら初めてすげえと言ってやんよw
19: 名無しさん@VIP 2024/02/13(火) 11:50:42.25 ID:qG1jyK7O0.net

種はAGE鉄血水星なんかと比べたら傑作やろ
22: 名無しさん@VIP 2024/03/19(火) 08:38:53

終盤見なくなってたわ

続きを見る

-2ch/生活
-