【画像】1杯3000円する蕎麦、ヤバすぎるwywywywywywywywywywywywywymywy

【画像】1杯3000円する蕎麦、ヤバすぎるwywywywywywywywywywywywywymywy

1: じわる 2023/11/21(火) 11:18:56.47 ID:OO9HEXN+0.net

56: じわる 2023/11/21(火) 12:28:32.93 ID:uFIZhUfJH.net
>>1
!?😲

2: じわる 2023/11/21(火) 11:19:09.91 ID:MptZvp6t0.net
うまそー!

3: じわる 2023/11/21(火) 11:19:13.69 ID:Z24CMEvMd.net

4: じわる 2023/11/21(火) 11:19:53.00 ID:AxE/U6GPr.net
誰か少し食った?

5: じわる 2023/11/21(火) 11:19:57.77 ID:kSe7IWkt0.net
まあ1200円がいい所だけど
売れるからその値段なんだろうな

14: じわる 2023/11/21(火) 11:32:28.47 ID:53XdZe3Dd.net
>>5
これに1200出そうと思えるのがもうすごい

6: じわる 2023/11/21(火) 11:21:58.53 ID:RE3hwd8c0.net
うそくさ
食卓塩ださないだろ

7: じわる 2023/11/21(火) 11:22:00.68 ID:hsdl1EXN0.net
塩で草

8: じわる 2023/11/21(火) 11:24:30.62 ID:NPibO9IU0.net
ざるそばってなんで量少ないのばっかなんだよ


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





12: じわる 2023/11/21(火) 11:32:17.44 ID:gxGj3C5Tr.net
>>8
腹を満たす為の飯じゃないから

9: じわる 2023/11/21(火) 11:25:23.20 ID:ANLGHpTE0.net
3000円要素どこなん

11: じわる 2023/11/21(火) 11:27:04.97 ID:kSe7IWkt0.net
>>9
おそらく立地と全部自家栽培とかの付加価値かと
山の上にある田舎屋っぽい

10: じわる 2023/11/21(火) 11:25:52.97 ID:d9EMyRND0.net
河川敷に生えてるような草の天ぷらで草

18: じわる 2023/11/21(火) 11:34:07.94 ID:Q+kL1N7kd.net
>>10
コシアブラも知らないのか😰

13: じわる 2023/11/21(火) 11:32:27.13 ID:J8s9LJe30.net
ラーメンは原価×2倍の値段でもブチ切れられるのに
蕎麦とパスタは原価の10倍請求してもOKな風潮

15: じわる 2023/11/21(火) 11:32:30.24 ID:aNxBBq75H.net
おぉ~!「粋」だねぇ~!

16: じわる 2023/11/21(火) 11:33:31.12 ID:8JMO7HEKM.net
アジシオどうするんやこれ天ぷらに直接ぶっかけんのか

17: じわる 2023/11/21(火) 11:33:37.34 ID:WUSGa/SG0.net
嘘でもそれっぽい器に塩を盛れよ

19: じわる 2023/11/21(火) 11:34:18.47 ID:BH941PzC0.net
塩がしょぼいんだがもうちょっと頑張れよ

21: じわる 2023/11/21(火) 21:20:09
わざわざテーブルにおいてあるアジシオをのせてるだけだぞ
ゆで卵なんかに使うためのやつ
お前ら救いがたい馬鹿だな

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-