最近虚無な若者が増えすぎていると思う
1: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
学力もない、運動能力もない、コミュニケーション能力もない、忍耐力もない、趣味すらない、やることと言えばエゴサやYouTube、TikTok垂れ流しか炎上にくっつくっていう若者が増えすぎてるのやばいよ
92: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>89
なよなよしてるのはええねん、>>1の中のどれかありゃ
なよなよしてるのはええねん、>>1の中のどれかありゃ
2: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
切手集めって虚無かな
5: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>2
ハマってて精出してるなら虚無ではないと思うわ
ハマってて精出してるなら虚無ではないと思うわ
3: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
いずれ人間は何もしなくなる、というか人類がもはや今それを目指してる
8: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>3
正にそうよな
正にそうよな
4: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
インターネットで可視化されただけ定期
9: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>4
そうかな
そうかな
6: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
趣味を言いふらしてないだけじゃね
アニメ見てますなんて言うたらお前ら叩くやん
アニメ見てますなんて言うたらお前ら叩くやん
10: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>6
どんな世界が見えてるんやお前には
どんな世界が見えてるんやお前には
7: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
趣味だけはあるワイセーフ
11: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>7
まぁ虚無かそうじゃないかだから趣味あるならセーフやわ
まぁ虚無かそうじゃないかだから趣味あるならセーフやわ
12: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
ネット見過ぎじゃね
16: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>12
ネット離れは難しいやろなぁもう
ネット離れは難しいやろなぁもう
13: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
学力だけのやつ多い気がする
20: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>13
学力だけでもあるならええと思うわ、結局役立つし
学力だけでもあるならええと思うわ、結局役立つし
14: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
仕事がAIに取られたら本当になにもしなくなるんやろ?
15: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
ゲームしてるだけまだマシかもしれん
23: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>15
惰性でアプリゲー消化してるだけなら虚無やで
惰性でアプリゲー消化してるだけなら虚無やで
17: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
目に触れる物が増えすぎた
広く浅くの広くが広がりすぎて結果虚無みたいになってる感
広く浅くの広くが広がりすぎて結果虚無みたいになってる感
38: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>17
限界まで薄まった感ねぇ
限界まで薄まった感ねぇ
18: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
ネットに入り浸るとそんなやつばっかだけど現実にでてみると意外とそうでもなかった
25: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
>>18
若者って話だと底辺大学がそういうの多いから単純に居る場所では
若者って話だと底辺大学がそういうの多いから単純に居る場所では
19: 名無しさん@VIP 25/03/28(金)
中国とかでも寝そべり族とか増えてるんやっけ