富士山入場料2000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

富士山入場料2000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: じわる 2024/07/01(月) 07:11:01.018 ID:rBrV1Ut50.net
バカだろ

12: じわる 2024/07/01(月) 07:14:44.033 ID:FF4nfULL0.net
バカは>>1

2: じわる 2024/07/01(月) 07:11:14.654 ID:ss+N2AD40.net
やっす

5: じわる 2024/07/01(月) 07:11:47.416 ID:rBrV1Ut50.net
>>2-3
は?

4: じわる 2024/07/01(月) 07:11:44.444 ID:ARuJdg5R0.net
最低でも2000円は取らんとなあ

6: じわる 2024/07/01(月) 07:11:49.608 ID:0ymCKUmc0.net
マラソン参加費もそうだけど金払って疲れに行くってどんな拷問だよ

7: じわる 2024/07/01(月) 07:12:05.577 ID:JG2wdNfb0.net
払いたくなきゃ行かなければいい

8: じわる 2024/07/01(月) 07:12:42.145 ID:8N2bSU0l0.net
は?スノボの一日券より高額取るべきだろ

9: じわる 2024/07/01(月) 07:13:19.546 ID:HngT9vFd0.net
2万にしろ

10: じわる 2024/07/01(月) 07:14:04.877 ID:rBrV1Ut50.net
なお売上はゲートに配置する警備員(7人)の給料になります
バカだろゲートなんて置かなきゃいいのに


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





11: じわる 2024/07/01(月) 07:14:16.139 ID:Lrrs6qJ7d.net
そこに山があるから

13: じわる 2024/07/01(月) 07:14:58.223 ID:0tL9bC1g0.net
富士山の山小屋って国営なんか?
あれ最高の利権だろ
夏にちょこっと働くだけで一年暮らせる
しかも一生安泰

14: じわる 2024/07/01(月) 07:15:16.227 ID:sDFdww8b0.net
ゲートを回避するルート開拓されてそう

15: じわる 2024/07/01(月) 07:16:04.399 ID:39FXDQCvH.net
異常人気なんだろ?

16: じわる 2024/07/01(月) 07:18:32.180 ID:lwBMR3DdM.net
安過ぎ

17: じわる 2024/07/01(月) 07:18:49.392 ID:ZN8TpJo90.net
1万ぐらいでもよさそう

18: じわる 2024/07/01(月) 07:20:32.466 ID:hXD9UlOE0.net
少し前にいつの間にか死んでた奴とかを回避する為だろ
国が悪いとか言う奴いたから有料化

19: じわる 2024/07/01(月) 07:20:52.283 ID:SlSYJ6KI0.net
2000円にして清掃員を雇って掃除させるべき

20: じわる 2024/07/01(月) 07:21:10.783 ID:+6b1rIOo0.net
そうまでしないと迷惑行為するバカ防げないんだからしょうがないだろ

21: じわる 2024/07/01(月) 07:21:13.180 ID:SlSYJ6KI0.net
間違えた20000円

21: じわる 2024/07/02(火) 18:14:51
エベレストの入山料考えたら毛みたいなもの
そもそもあれだけ人が来るから登山道やら救護関係やら整備する必要があるのに今までただだったのがおかしい

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-