腕時計は社会人として最低限のマナー

腕時計は社会人として最低限のマナー

1: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:45:45.095 ID:iZ0MqTxoa.net

否定する奴は底辺確定

55: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 14:29:41 ID:MVVzCVQM0.net

わらわらとスレが伸びて参りました!

>>1ちゃん、俺のレスもまとめてね☆

2: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:45:59.953 ID:MVVzCVQM0.net

でもお前ニートじゃん
3: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:46:12 ID:MNztJxGX0.net

仕事によるとしか
4: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:46:32 ID:amQmssZg0.net

上司より、いい時計をしたら、NO…
5: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:46:37 ID:K5/yoG7D0.net

平日の昼間に社会人のマナーを説くやつwwwwwwwwwww
6: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:47:06 ID:amQmssZg0.net

晃の上司、砂時計だったんだけど……どうすりゃええねん
22: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:54:45.141 ID:N229PaO50.net

>>6
日時計なら持ち歩けるよ
7: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:47:36 ID:iZ0MqTxoa.net

勝ち組テレワークですまん
16: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:52:32.649 ID:MVVzCVQM0.net

>>7
でもお前ニートじゃんwwww
8: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:48:15 ID:iZ0MqTxoa.net

貧乏でも1万くらいの着けろよ
着けないのは男としてないぞ
9: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:48:47.084 ID:sHxzw24Ia.net

よっしゃ、ホームセンターで売ってる3000円くらいの腕時計でもセーフってことやな!
10: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:49:02.246 ID:iZ0MqTxoa.net

>>9
着けないよりまし
11: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:50:02.194 ID:ySJ6Svz8d.net

外科医だけど衛生面から着けない
12: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:50:22.413 ID:50fjdVp/M.net

リーマンが身につけられる数少ないアクセサリー
13: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:51:26 ID:Oi/V3CwCH.net

でも30近づいたら周りが急に10万越える腕時計買い出してビビったわ。
>>12みたいな、「男が唯一つけられるアクセ」に乗っかって、俺も買っちまったが。
14: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:51:28 ID:+b7JU18J0.net

腕時計ごときでマナーもクソもないわ
ニートはこれだから
15: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:52:08 ID:iZ0MqTxoa.net

同窓会で着けてない奴は全員底辺だったぞ
成功者はブランド着けてた

そういうことだよ

18: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:53:00.794 ID:MVVzCVQM0.net

>>15
でもよwwww
お前ニートじゃんwwwwww涙拭けよwwwww
21: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:54:44.617 ID:+b7JU18J0.net

>>15
狭すぎるデータで何言ってんだ
実際に周りを見てみろ
17: 名無しさん@VIP 2020/07/28(火) 13:52:51.456 ID:amQmssZg0.net

今度アプォ~ウォッチ買うわ…
22: 名無しさん@VIP 2024/08/29(木) 00:21:42

マナーとかどうでもいいけど時計つけてないと腕がソワソワしてなんか無理

続きを見る

-2ch/生活
-