東京「北海道?寿司なら東京の方が美味い」←これwwwwww
1: じわる 2024/06/04(火) 11:09:52.06 ID:AOP9hSvx0.net
東京の寿司は
鮮度が悪い
水が不味いからシャリも不味い
東京湾の魚
これで北海道に勝ててると思ってんのかw
2: じわる 2024/06/04(火) 11:10:29.02 ID:JVsMUPGad.net
北海道の寿司と江戸前寿司は別物やろ
3: じわる 2024/06/04(火) 11:10:55.26 ID:Rh1joaRu0.net
本当に北海道を敵視してるのは北陸勢
46: じわる 2024/06/04(火) 11:34:17.96 ID:g1+8lWQ40.net
>>3
九州やろ
九州やろ
4: じわる 2024/06/04(火) 11:11:12.84 ID:r5mc3Npb0.net
築地は?
5: じわる 2024/06/04(火) 11:11:28.93 ID:67IZ5+F/a.net
うんこ牡蠣食べてそう
6: じわる 2024/06/04(火) 11:11:36.14 ID:3mqbHhxO0.net
実際は北陸が一番うまいよな
16: じわる 2024/06/04(火) 11:13:43.73 ID:CxkSiIj90.net
>>6
北海ほど魚の種類が多くない
北海ほど魚の種類が多くない
92: じわる 2024/06/04(火) 11:48:18.72 ID:CPAw+qzz0.net
>>6
なんで持ち上げられてるのかわからん
回転寿司食ったけど全然美味くなくてびっくりしたわ
なんで持ち上げられてるのかわからん
回転寿司食ったけど全然美味くなくてびっくりしたわ
7: じわる 2024/06/04(火) 11:11:45.05 ID:bSxpcwP80.net
全国から上納されてるもので作ってるぞ
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
13: じわる 2024/06/04(火) 11:13:22.63 ID:57kWPEpl0.net
>>7
鮮度落ちる定期
鮮度落ちる定期
8: じわる 2024/06/04(火) 11:11:50.68 ID:FW8NL6250.net
江戸前うんこ寿司は栄養素豊富やろ
9: じわる 2024/06/04(火) 11:11:59.66 ID:ze3TUEQd0.net
銀座の寿司はちょっと憧れるものがある
10: じわる 2024/06/04(火) 11:12:02.99 ID:zB8YepYj0.net
飯以外勝てんけどな
11: じわる 2024/06/04(火) 11:12:30.50 ID:7t76fF4b0.net
東京の寿司って材料は東京じゃないじゃん
採れたて新鮮なうちに処理できる産地の方が美味いだろ
東京なんて産地から運ばれてきて劣化したのを処理してるからワンランク落ちる
採れたて新鮮なうちに処理できる産地の方が美味いだろ
東京なんて産地から運ばれてきて劣化したのを処理してるからワンランク落ちる
65: じわる 2024/06/04(火) 11:39:10.93 ID:PBAuLvuA0.net
>>11
ただ現地の良いものが集まるのも東京
ただ現地の良いものが集まるのも東京
200種類のネタがあったとして全てのネタで95点取れる
現地では20種類しか100点とれなくて残り180種類は80点
12: じわる 2024/06/04(火) 11:13:08.43 ID:o6k15oIC0.net
そもそも日本海と太平洋とオホーツク海全部にアクセスある港町持ってる時点で都府県の敵う相手じゃない
14: じわる 2024/06/04(火) 11:13:39.44 ID:/sHsWlig0.net
東京の人間は高いモンが美味いと思い込んでるからな
15: じわる 2024/06/04(火) 11:13:39.93 ID:w9t3+5DLd.net
最近は鮮度なくてもええ風潮やん
寝かせた方がええとか言って
ワイは鮮度ええ方が好きやけど
寝かせた方がええとか言って
ワイは鮮度ええ方が好きやけど
17: じわる 2024/06/04(火) 11:13:50.02 ID:+YwzBR+r0.net
江戸前のネタってジャンボアナゴとか?
(*´∀`*)こちらも読まれております。