大人って生きてて楽しいんか?

大人って生きてて楽しいんか?

1: 名無しさん@VIP 22/04/02

仕事するだけで精一杯なイメージがあるんや(勝手な偏見かも知れないが)
遊んだりしてるん?

2: 名無しさん@VIP 22/04/02

仕事して給料もらって飯くってうんこするだけや
6: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>2
???????
49: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>41
それこそ>>2やろ
それを良しと出来るかどうか
3: 名無しさん@VIP 22/04/02

金あるから遊べるし
15: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>3
金は欲しいな
4: 名無しさん@VIP 22/04/02

仕事でもしてないと暇で死んでしまうで
8: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>4
ほんこれ

なので仕事がくそつまんねえとスグ辞めたくなる

13: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>4
それはあるかもな
引きこもるのはそれはそれでつまらん
5: 名無しさん@VIP 22/04/02

人による
7: 名無しさん@VIP 22/04/02

くっそ楽しいけど
11: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>7
ほう
9: 名無しさん@VIP 22/04/02

生きてると勝手に大人になるだけやでー
18: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>9
それな

なので自己成長はある程度意識してないと
お子様メンタルな大人になる

10: 名無しさん@VIP 22/04/02

ワイ、高校生の時マジで陰キャしてて家で引きこもってたから、3年ぐらい無駄にしたんや(ちな浪人中)
もう戻れないと思って、将来大人になったら楽しさを取り返せるか考えているんやが
大人の楽しみってどんな楽しみなんや?
12: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>10
無し?
14: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>12
?!?
19: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>10
引きこもって家で何してる?
26: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>19
特に何も
ゲームとか
31: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>26
お、そうか
じゃあ普通に就職だな

たまにニートしてる間に
それで食えるレベルの生産活動やっちゃう人がいるので

36: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>31
一応大学は行くつもりやで
30: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>10
大人の楽しみなんて無いよ
ちゃんとアイデンティティを形成して
自分が楽しいと思うことをやれば良いだけ
流行りや世間とかに振り回されるのが一番おもんない
34: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>30
ワイは、高校通信制でニートしてたから
時間が有り余る生活が普通になってしまったんや
働いて金稼がないといけなくなる時期が何年かで迫ってくるわけだが
仕事によって自由時間がはるかに少なくなる事に耐えられるか不安で
どうやって社会人はメンタル保ってるんやろ
40: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>34
実際に体験してみないとわからんやろ
全ての事象に備えれば対応できるとでも思ってるんかよ
41: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>40
いや、別に心の準備をしようと思ってるのでは無い
世の社会人はどうやって仕事のモチベーションを保ってるのか気になる
16: 名無しさん@VIP 22/04/02

お前ももう大人やで
21: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>16
?
くそー何も無いまま成人しちまったわ
17: 名無しさん@VIP 22/04/02

時間がないは人生三大言い訳の一つ
よって聞く耳を持つ必要はなし
22: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>17
なるほど
問題はそこじゃ無いんやな
20: 名無しさん@VIP 22/04/02

金を得て好きなことできるし学生の頃と違った楽しみがあるで
27: 名無しさん@VIP 22/04/02

>>20
そうなんや
ワイ学生の楽しさ知らんのよね...
23: 名無しさん@VIP 22/04/02

いや
33: 名無しさん@VIP 2025/03/14(金) 22:07:13

彼女ができてからメッチャ楽しくなったわ

幸福度の上限が明らかに上がった

吉良吉影のように激しい感情の起伏はいらないって人は独身の方がいいかもしれんが

続きを見る

-2ch/生活
-