弊社、給与は低いが超絶ホワイト
1: じわる 2022/03/05(土) 20:38:15.087 ID:xnMzjYVs0
中小企業のメリットだと思ってる
2: じわる 2022/03/05(土) 20:38:43.585 ID:6GjEZLyO0
ええな
3: じわる 2022/03/05(土) 20:39:59.088 ID:xnMzjYVs0
残業なし 出張手当は5000円~7000円/日支給 有給前日取得&使い切りOK
4: じわる 2022/03/05(土) 20:43:00.435 ID:xnMzjYVs0
平均勤続年数 定年(定年や病気以外で辞めた人がいない)
社内雰囲気○
飲み会の強要なし(好きな人たちは行けばいいスタイル)
社内雰囲気○
飲み会の強要なし(好きな人たちは行けばいいスタイル)
5: じわる 2022/03/05(土) 20:43:18.729 ID:xnMzjYVs0
これは「勝ち」か?
6: じわる 2022/03/05(土) 20:43:34.750 ID:it7O6J0U0
で、テレワークなん?
今時ブラックかホワイトかはテレワークの有無で決まる
今時ブラックかホワイトかはテレワークの有無で決まる
7: じわる 2022/03/05(土) 20:44:58.193 ID:t60fC2il0
それでも年収500万では厳しくないか?
8: じわる 2022/03/05(土) 20:46:43.549 ID:it7O6J0U0
テレワークはあらゆるブラック要素をホワイトに変える
テレワークなしはあらゆるホワイトをブラックに変える
テレワークなしはあらゆるホワイトをブラックに変える
9: じわる 2022/03/05(土) 20:48:29.941 ID:xnMzjYVs0
週一出社のみのテレワーク
ただし残業がないから残業代なし 年収は400万…
ただし残業がないから残業代なし 年収は400万…
24: じわる 2022/03/05(土) 20:59:26.372 ID:uiMHVQnz0
>>9
なんで週一で出社するんだよー、テレワーク意味ないじゃん、ブラック認定するね
なんで週一で出社するんだよー、テレワーク意味ないじゃん、ブラック認定するね
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
28: じわる 2022/03/05(土) 21:00:40.535 ID:kB1GxrJhp
>>24
それ
週一出社とか嫌すぎる
月一でも嫌だわ
それ
週一出社とか嫌すぎる
月一でも嫌だわ
29: じわる 2022/03/05(土) 21:01:24.328 ID:xnMzjYVs0
>>24
こういうレスは楽しい
頑張れよ、お前もホワイトな職場にいつか巡り合えるぞ
こういうレスは楽しい
頑張れよ、お前もホワイトな職場にいつか巡り合えるぞ
10: じわる 2022/03/05(土) 20:50:43.192 ID:Pjdc2bVY0
新卒で400ならいいほうでしょ
11: じわる 2022/03/05(土) 20:50:47.489 ID:8I+vuGxZ0
何歳で400万なの?
12: じわる 2022/03/05(土) 20:51:28.849 ID:xnMzjYVs0
33歳なんだなあ
13: じわる 2022/03/05(土) 20:52:49.573 ID:Pjdc2bVY0
えぇ…それじゃブラックなんじゃ
年収が低いのとか昇給が少ないのがブラックの条件
年収が低いのとか昇給が少ないのがブラックの条件
14: じわる 2022/03/05(土) 20:54:29.551 ID:xnMzjYVs0
ブラックかどうかは給与面に関わらないよ
対価をキチンと払うか払わないか、労働条件が劣悪でないかそうでないか、だよね?
対価をキチンと払うか払わないか、労働条件が劣悪でないかそうでないか、だよね?
15: じわる 2022/03/05(土) 20:54:45.085 ID:Pjdc2bVY0
専門板でブラックランキング(笑)上位の某ハウスメーカーにいたけど
年中無休だったけど年収800はもらえたよ
そもそも基本給だけでいいなら給料半減(400万代)になるけど週2は休めるしな
年中無休だったけど年収800はもらえたよ
そもそも基本給だけでいいなら給料半減(400万代)になるけど週2は休めるしな
16: じわる 2022/03/05(土) 20:55:44.396 ID:kB1GxrJhp
33で年収400?
やばない?
やばない?
17: じわる 2022/03/05(土) 20:56:39.130 ID:kB1GxrJhp
33で年収400だったら俺なら今すぐやめるわ
23: じわる 2022/03/05(土) 20:58:58.756 ID:xnMzjYVs0
>>17
ぬるま湯すぎてなあ…
有給合わせたら年休160日あるんだもんよ
残業もないしテレワークだし最高だよ
ぬるま湯すぎてなあ…
有給合わせたら年休160日あるんだもんよ
残業もないしテレワークだし最高だよ
18: じわる 2022/03/05(土) 20:56:40.916 ID:4QXzg2xmr
まさかこどおじ?
20: じわる 2022/03/05(土) 20:57:42.525 ID:xnMzjYVs0
>>18
嫁と2人暮らし
俺の方が暇だから大体家事は俺がやってる
嫁と2人暮らし
俺の方が暇だから大体家事は俺がやってる
21: じわる 2022/03/05(土) 20:58:09.615 ID:AQ634uRh0
>>20
嫁って息子の妻だけど息子は単身赴任?
嫁って息子の妻だけど息子は単身赴任?
19: じわる 2022/03/05(土) 20:56:53.451 ID:xnMzjYVs0
???
何を言ってるかよくわからないが、年中無休ならそれはブラック上位に来るのも仕方ないのでは??
何を言ってるかよくわからないが、年中無休ならそれはブラック上位に来るのも仕方ないのでは??
31: じわる 2022/03/05(土) 21:05:57.105 ID:Pjdc2bVY0
>>19
なんでだよ
ブラックでも給料がお前と同じ低賃金なら普通に休めるってことだよ
なんでだよ
ブラックでも給料がお前と同じ低賃金なら普通に休めるってことだよ
33: じわる 2022/03/05(土) 21:07:13.201 ID:xnMzjYVs0
>>31
俺と同じくらい休めて社内仲良く定年まで過ごせるならその会社はブラックでないのでは?
俺と同じくらい休めて社内仲良く定年まで過ごせるならその会社はブラックでないのでは?
34: じわる 2022/03/05(土) 21:07:49.889 ID:Pjdc2bVY0
>>33
ブラックに浸かっちまってるとこうなるんだろうな…
転職したらびっくりするぞ
こんなに俺に人権がある世界があったのかってw
ブラックに浸かっちまってるとこうなるんだろうな…
転職したらびっくりするぞ
こんなに俺に人権がある世界があったのかってw
38: じわる 2022/03/05(土) 21:16:48.311 ID:xnMzjYVs0
>>34
そこにいた時はもう洗脳されていたんだな
転職したみたいだし良かったじゃん
そこにいた時はもう洗脳されていたんだな
転職したみたいだし良かったじゃん
22: じわる 2022/03/05(土) 20:58:30.683 ID:EMLk+/bu0
年収400万で結婚する勇気よ…600万でも不安だわ
26: じわる 2022/03/05(土) 21:00:22.719 ID:xnMzjYVs0
>>21
俺が悪かったよ、妻だよ
>>22
家族養ってるわけじゃないからなあ
妻の年収は500万くらいだから生活には全く困ってないぞ
俺が悪かったよ、妻だよ
>>22
家族養ってるわけじゃないからなあ
妻の年収は500万くらいだから生活には全く困ってないぞ
25: じわる 2022/03/05(土) 20:59:56.907 ID:1t0nBSEs0
そのスペックなら最低ラインは500万だろ
(*´∀`*)こちらも読まれております。