【画像】小学生の時に、こういう家に住んでる同級生居たじゃん?
1: じわる 2023/11/19(日) 12:19:12.285 ID:i9V5M9RW0.net
あれぼく
97: じわる 2023/11/19(日) 14:00:02.127 ID:mUh9yAbnd.net
>>1
そういうアパートの大家の孫がぼく
そういうアパートの大家の孫がぼく
99: じわる 2023/11/19(日) 14:01:14.293 ID:YR1O2tqf0.net
>>1
従姉妹の住んでた家そっくりなんやけど広島?
従姉妹の住んでた家そっくりなんやけど広島?
2: じわる 2023/11/19(日) 12:19:52.454 ID:IkgqjqSt0.net
これ集合住宅?
6: じわる 2023/11/19(日) 12:20:24.979 ID:eNd6y1o60.net
>>2
うん
市営住宅団地
うん
市営住宅団地
3: じわる 2023/11/19(日) 12:20:10.910 ID:yGb9E4CD0.net
山口くんか
4: じわる 2023/11/19(日) 12:20:18.364 ID:6XgkxnCJ0.net
江戸時代の寺子屋か!
5: じわる 2023/11/19(日) 12:20:22.189 ID:wH+LA24S0.net

こういう人はたくましい
7: じわる 2023/11/19(日) 12:20:43.513 ID:96yJYWVu0.net
町営住宅かな?
8: じわる 2023/11/19(日) 12:20:59.379 ID:QH48rER70.net
いなかったが
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
9: じわる 2023/11/19(日) 12:21:07.564 ID:wH+LA24S0.net

クリスティアーノ・ロナウドとかもこういうとこや…
10: じわる 2023/11/19(日) 12:21:09.415 ID:Vb3KbHAG0.net
市営でこのレベルは中々ないよ
11: じわる 2023/11/19(日) 12:21:24.292 ID:QNdEdW1S0.net
これより酷かった俺
12: じわる 2023/11/19(日) 12:21:33.758 ID:Es3OC/PQ0.net
これ家なの?
13: じわる 2023/11/19(日) 12:21:53.047 ID:epXJRUaX0.net
生活保護より酷い
14: じわる 2023/11/19(日) 12:21:55.953 ID:2W2yTMxG0.net
こういう家の知り合いいたけど
家のボロさうんぬんより風呂がクソ小さい正方形でアカン
家のボロさうんぬんより風呂がクソ小さい正方形でアカン
15: じわる 2023/11/19(日) 12:22:38.643 ID:f7l+bODX0.net
なにこれ長屋?
16: じわる 2023/11/19(日) 12:23:21.256 ID:1rlC2fXo0.net
市営でこういうレベルだったけど20年前にボロ過ぎて壊すことになったから家賃6万程度のアパートに引っ越したよ
もちろん市営住宅扱いで最低額の2万未満
もちろん市営住宅扱いで最低額の2万未満
17: じわる 2023/11/19(日) 12:23:30.602 ID:aiEKm6vQ0.net
サンシャイン池崎
24: じわる 2023/11/19(日) 12:24:49.423 ID:urCYwMiI0.net
>>17
サンシャイン池崎の家はもっとボロい
サンシャイン池崎の家はもっとボロい
18: じわる 2023/11/19(日) 12:23:34.524 ID:wznnukPp0.net
なんだ山口君か
22: じわる 2023/11/21(火) 23:16:19
大阪のは文化住宅という名前の市営住宅、他方のは殖産住宅という名前の住宅。殖産住宅は原型が炭鉱の労働者住宅をベースにしている。殖産住宅がある場合は昔近所に大企業の工場があったはず。
(*´∀`*)こちらも読まれております。