尿路結石になって痛みに耐えかねて救急車呼んだおれがお前らに教えてやれること

尿路結石になって痛みに耐えかねて救急車呼んだおれがお前らに教えてやれること

1: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:38:44.460 ID:R8AMjGCj0.net

利尿作用のあるお茶とかひたすら飲め!
無ければ水をひたすら飲め!

そしてたくさん尿を出せ!
出ない気がするかもしれんが頑張って出せ!

痛みを我慢するな!
ロキソニンあれば飲め!そしたら救急車も呼ばんでいいからひたすら飲んでおしっこしろ!

以上だ!健闘を祈る!

2: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:39:49.018 ID:AQ85kAKR0.net

普段からってこと?
4: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:40:39.999 ID:R8AMjGCj0.net

>>2
もしなったらの話な
3: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:40:03.886 ID:1X+KlvyI0.net

野菜食え
5: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:41:10.221 ID:R8AMjGCj0.net

>>3
食ってたんだよなぁ
6: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:41:48.610 ID:AQ85kAKR0.net

石が膀胱まで来たら痛くないんだっけ
10: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:43:03.182 ID:R8AMjGCj0.net

>>6
それは知らんけど出したもん勝ちや
一回で出るとは限らんしとにかく尿を出すことが一番大事や
7: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:42:09.884 ID:2/jvFka/0.net

少し食べるだけじゃ駄目。野菜が主食になるくらいのレベルじゃないと意味ない
11: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:43:26.460 ID:R8AMjGCj0.net

>>7
そんな奴居ない
52: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 05:54:32.219 ID:NbD1rCnP0.net

>>11
すもうのおおさま?
8: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:42:14.678 ID:AQ85kAKR0.net

ほうれん草は駄目って聞いたことある
9: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:42:49.852 ID:zvpgarAad.net

なる前に予防が大事
12: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:44:00.267 ID:R8AMjGCj0.net

>>9
誰もが自分は健康に生きてるから大丈夫と思うもんやぞ
13: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:44:02.416 ID:5I6CuNGU0.net

お茶っていってもカフェインは尿路結石の原因になり得るだろ
16: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:46:07.857 ID:R8AMjGCj0.net

>>13
だからなったらって言ってんじゃん…
17: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:46:43.447 ID:DCq/3Qka0.net

>>13
カフェインっつーかシュウ酸が原因になる
コーヒーとか緑茶や紅茶はだいたいシュウ酸も多い
麦茶は少ない
14: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:44:20.749 ID:tc5fzbaE0.net

救急車呼んでも意味ないの?
19: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:47:32.424 ID:R8AMjGCj0.net

>>14
ロキソニン持ってないなら呼ぶ価値はある
石が出やすくする薬も処方されるしな
15: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:46:05.312 ID:xcTJG8WAd.net

情けないな
俺は歩いて病院行って検査してもらったぞ
18: 名無しさん@VIP 2024/01/21(日) 04:47:19.583 ID:LFFdZCGgd.net

緑茶とウーロンもやめといたほうがいいぞ
麦茶なら大丈夫
肉を控えめにして野菜を食べた方が良いが野菜にもダメなものがあってよく言われてるのがほうれん草だけどキャベツとか果物のバナナにも含まれてるので注意
牛乳と一緒に食べればそっちに吸収される
21: 名無しさん@VIP 2024/01/22(月) 17:58:14

太い尿道を目指せ

続きを見る

-2ch/生活
-