疎遠な友達に結婚式パーティーに誘われたんやが

疎遠な友達に結婚式パーティーに誘われたんやが

1: じわる 2023/05/14(日) 01:53:21.93 ID:+fiWCpNcd
断るのは忍びないけど金はかけたくない

2: じわる 2023/05/14(日) 01:53:57.09 ID:QRZAnQZU0
まぁ出といた方が良いよ

3: じわる 2023/05/14(日) 01:54:09.38 ID:vJfGokQC0
マウント取りたいだけやぞ
出る必要性はないぞ

4: じわる 2023/05/14(日) 01:54:29.38 ID:+fiWCpNcd
服装カジュアルてなっとるからスーツレンタルせんでええよな?
私服のジャケットのセットアップでいけるやろ?

6: じわる 2023/05/14(日) 01:55:26.18 ID:QRZAnQZU0
>>4
スーツが無難やろな

8: じわる 2023/05/14(日) 01:56:46.26 ID:+fiWCpNcd
>>6
そうやろなぁ…
でもスーツなんか普段着ん仕事やから黒ないんよな
ちょい灰色とかでもええんやろか

9: じわる 2023/05/14(日) 01:57:21.46 ID:QRZAnQZU0
>>8
カジュアルなら色は別にええと思うで

12: じわる 2023/05/14(日) 01:59:10.16 ID:+fiWCpNcd
>>9
まじ?じゃあ灰色スーツで行くわ
カジュアルでもネクタイってやっぱ白とかピンクとか指定なんかな

14: じわる 2023/05/14(日) 02:00:42.28 ID:QRZAnQZU0
>>12
シルバー系が一般的やけど暗い色でなければ良いと思うで

16: じわる 2023/05/14(日) 02:02:13.74 ID:+fiWCpNcd
>>14
なるほどな
まぁ今後も使うやろうしそれぐらい買うか…


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





5: じわる 2023/05/14(日) 01:55:19.29 ID:+fiWCpNcd
出るのはしゃーないわ
いいやつだし誘ってくれただけでありがたいと思うことにした

7: じわる 2023/05/14(日) 01:56:35.25 ID:zi9o4AUC0
仕事で行けないで良いだろ
どうせ付き合いないだろうし

10: じわる 2023/05/14(日) 01:57:55.12 ID:+fiWCpNcd
会費記載してある場合はルール的にはご祝儀っていらんのやろ?

11: じわる 2023/05/14(日) 01:58:39.04 ID:ZX/CkXUe0
>>10
いるそしてワイも100いかん

13: じわる 2023/05/14(日) 02:00:34.48 ID:+fiWCpNcd
>>11
マジか
結婚式マナーなんて細分化されすぎてて調べてもようわからんわ
会費+一万とかでいけるやろか

15: じわる 2023/05/14(日) 02:01:04.70 ID:QRZAnQZU0
>>13
会費制の場合はいらんで

17: じわる 2023/05/14(日) 02:04:50.54 ID:+fiWCpNcd
>>15
そうよな
ワイもいろいろ調べたけどそれでセーフっぽいんよな

てか結婚式マナーとか細分化されすぎててもうわからんわ
あとちょっとでワイ手ぶらクタクタのシャツで行くとこやったで

21: じわる 2023/05/14(日) 02:05:56.76 ID:PQm2mePqM
>>17
誰か他に行く知り合いおらんか
示し合わせて行けば心強いぞ

26: じわる 2023/05/14(日) 02:08:28.37 ID:+fiWCpNcd
>>21
いるだろうけどそいつらと連絡取るのもちょいだるい
みんなほぼほぼあっとらん

29: じわる 2023/05/14(日) 02:10:31.97 ID:PQm2mePqM
>>26
旧交を温めるチャンスや
連絡先わかっとるならチラッとでも相談しとけ
どうせたぶん同じテーブルになるぞ

32: じわる 2023/05/14(日) 02:12:19.27 ID:+fiWCpNcd
>>29
どうせ当日会うんやし事前に連絡したほうが賢明よな

18: じわる 2023/05/14(日) 02:05:09.86 ID:3OGRTyl80
ワイも知り合い程度の仲のやつに式呼ばれたわ

断るのは忍びないから御祝儀3万包んで行ったけど勘弁して欲しいでほんま

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-