嫁さんがゲームや映画にある「違う世界線の同じ人」を理解できないんだが、どう説明したらいい?

嫁さんがゲームや映画にある「違う世界線の同じ人」を理解できないんだが、どう説明したらいい?

1: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 00:56:41.562 ID:pX48kMpQ0.net

ことの発端はゼルダの伝説なんだけど

2: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 00:57:59.742 ID:LWvp+r3D0.net

そういうので困ることたまにあるよね
3: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 00:58:53.404 ID:pX48kMpQ0.net

ゲームとか映画とか触れこなかった人で予備知識ないからこまる
4: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 00:59:26.765 ID:2Jwj/2hR0.net

パラレルワールドの説明からすれば
11: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:02:11.193 ID:pX48kMpQ0.net

>>4
まずそこから理解できてない
まじでそういうものに触れてなかった人間には理解が及ばないらしい
5: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 00:59:37.393 ID:pT4H6Ahe0.net

考えることを放棄してるからわからないんだよ
本質的に理解する気がない
6: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 00:59:53.557 ID:KC+7j6980.net

ドラえもんで定番の話だろ
ドラえもんみせろ
7: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:00:23.295 ID:LWvp+r3D0.net

なんか学校で勉強教えてたときのこと思い出したわ
8: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:00:57.296 ID:Y0AGMZbu0.net

俺と結婚しなかったお前がいる世界ってこと
9: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:01:09.492 ID:pX48kMpQ0.net

「ブレワイのゼルダとスカウォのゼルダは別人」って説明しても「でもゼルダでしょ?」って言われる
「ブレワイのゼルダ=ティアキンのゼルダ」だから余計に理解できないっぽい
15: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:03:09.579 ID:aCwxLHFw0.net

>>9
ゼルダに関してはガノンを倒せたルートと倒せなかったルートで話が変わるって教えてあげればいいんじゃない
世界線とかのそれっぽい単語使わないようにしてあげなよ
34: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:09:27.997 ID:pX48kMpQ0.net

>>15
ストーリーが分岐するって概念がないから伝わらなかった
「本当のストーリーはどれなの?」みたいな「一本道のストーリー」じゃないとわからないらしい
35: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:10:05.648 ID:/mrhWfs+0.net

>>34
本当も何も全部フィクションだよって言ってやろう
54: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:14:50.738 ID:aCwxLHFw0.net

>>34
本当のストーリーは俺達のゲームプレイ履歴によるとしかwww
そう考えると任天堂って凄いよね
ゲーム買った種類によってトゥルーストーリーが変わるって
彼女さんの感覚はこれからゼルダにハマれる人って感じだね
いいなー羨ましいあの頃に戻りたい
10: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:01:52.433 ID:aCwxLHFw0.net

別に理解しなくてもいいじゃん
寝て起きたらみんな違う世界線の可能性だってあるわけだし
12: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:02:27.470 ID:ObOgxRK70.net

ゼルダはそもそも時間が違うけど
23: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:06:24.786 ID:pX48kMpQ0.net

>>12
時間軸でも世界線でも同じなんよ
「ゼルダの伝説」というゲームに「ゼルダ」「リンク」というキャラがいたら「同じ人」にしか見えてない
13: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:02:35.095 ID:KC+7j6980.net

ゼルダじゃない話で教えたほうがよいのでは
ゼルダの話だともう行き詰まってるっぽいし
28: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:07:07.069 ID:pX48kMpQ0.net

>>13
なにかいい例ある?
ターミネーターはさっき書いた通り
30: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:07:59.074 ID:orG59lBjM.net

>>28
シュタゲ見せとけばいいんでねーの(鼻ホジ
49: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:14:01.363 ID:pX48kMpQ0.net

>>30
シュタゲってなに?
58: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:15:20.609 ID:gsEhPXeIM.net

>>49
世界線の話持ち出してんのにシュタゲ知らねえのかよ
83: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:25:48.635 ID:pX48kMpQ0.net

>>58
知らんな
世界線の話の元祖かなにかなの?
86: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:27:16.789 ID:Woc0E3nDM.net

>>83
あんなにブームになってたのに知らんってことは二十代前半とかか?
さすがにジェネギャ感じるわ
92: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:30:44.689 ID:pX48kMpQ0.net

>>86
アニメみたいだが、俺はあんまりアニメ見なかったからな
14: 名無しさん@VIP 2023/11/11(土) 01:03:04.822 ID:XUZFCC4M0.net

マトリクスから勉強し直しだな
27: 名無しさん@VIP 2023/11/12(日) 20:06:38

ドラゴンボールのトランクスが初心者には1番わかりやすいのでは。

続きを見る

-2ch/生活
-