【動画】妻「これが今年のお小遣い契約書です。お小遣いは500円減額です」夫「そんなあ…」

【動画】妻「これが今年のお小遣い契約書です。お小遣いは500円減額です」夫「そんなあ…」

1: じわる 2024/07/02(火) 14:09:48.50 ID:J8cuztrD0.net

2: じわる 2024/07/02(火) 14:10:06.49 ID:J8cuztrD0.net
悲しい現実

3: じわる 2024/07/02(火) 14:11:43.88 ID:1onMMB8i0.net
誰が稼いだ金だよ

4: じわる 2024/07/02(火) 14:11:46.61 ID:uAjiolfkd.net
お小遣い制なんて今時存在せんやろ
少なくとも平成生まれは誰もお小遣い制なんてやっとらん

5: じわる 2024/07/02(火) 14:12:31.20 ID:J8cuztrD0.net
>>4
婚活界隈ではありふれてるみたいやで

9: じわる 2024/07/02(火) 14:13:42.50 ID:Oxl6gdn4r.net
>>5
ソースは?

17: じわる 2024/07/02(火) 14:17:49.64 ID:J8cuztrD0.net
>>9
(夫の)小遣い制希望の女性が多いって結婚相談所の人が言ってた

6: じわる 2024/07/02(火) 14:13:01.03 ID:j729ruT7d.net
>>4
そんなデータあるんですか

11: じわる 2024/07/02(火) 14:14:52.03 ID:AM4xFfTd0.net
>>4
こづかい万歳とか知らなさそう

30: じわる 2024/07/02(火) 14:31:14.07 ID:Dg5eukDF0.net
>>11
あれに平成生まれなんて出てるかん
どうみてもおじばっかだろ


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





16: じわる 2024/07/02(火) 14:16:43.48 ID:94ZGXpdo0.net
>>4
共働きとか諸々幻想や
女は専業主婦求め男はATM

55: じわる 2024/07/02(火) 15:33:34.27 ID:ipZZZQ1hd.net
>>4
小遣い制以外って
どんな方法があるの?

57: じわる 2024/07/02(火) 15:42:37.77 ID:bzxS0UXLd.net
>>55
共同管理

65: じわる 2024/07/02(火) 16:16:49.67 ID:ipZZZQ1hd.net
>>57
共同管理にしても自分が自由に使える分は決める感じじゃない?

58: じわる 2024/07/02(火) 15:44:14.72 ID:xjfYsiSM0.net
>>55
ワイ家はヨッメが生活費要るときに言ってもらうようにしてて10万ずつ渡す
余った金はワイの自由

64: じわる 2024/07/02(火) 16:15:48.81 ID:ipZZZQ1hd.net
>>58
自分が与える側なんですね

7: じわる 2024/07/02(火) 14:13:16.06 ID:rcVbdbeB0.net
こういうコントのノリが受け付けんわ

8: じわる 2024/07/02(火) 14:13:32.15 ID:jSaLvhlq0.net
元々少ないのにこれは
結婚てやっぱクソだわ

10: じわる 2024/07/02(火) 14:14:20.61 ID:m9UIrcDkd.net
独身なら可処分所得20万円は使い放題なのにこんなの生きながら死んでるようなもんやな

12: じわる 2024/07/02(火) 14:15:05.28 ID:6fdYplGd0.net
言うて男なんて酒代に消えて終わりじゃね

21: じわる 2024/07/05(金) 01:26:13
年間6000円しか浮かんようなとこ削るってヤバすぎる

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-