【悲報】ひと晩寝かせたカレー、変なにおいがする🍛

【悲報】ひと晩寝かせたカレー、変なにおいがする🍛

1: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:23:51.71 ID:Zyy9MYZe0.net

寝かせたら美味くなるちゃうんか?😭

2: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:24:48.39 ID:xCl60L0L0.net

冷蔵庫で寝かせたか?
22: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:40:31.81 ID:Yfplfv/f0.net

>>2
鍋冷蔵庫入るか?
32: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:50:53.79 ID:f/vWKQa10.net

>>22
タッパーとか無いのかよ…
食べる分だけ出して温めればいい
82: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 10:02:58.02 ID:49clJCc90.net

>>22
スペース作ってデカ鍋ごと入れてたことあるけど
温め直すのが苦痛なんでタッパーに小分けにしろ
84: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 10:07:24.14 ID:3TGoGAZBa.net

>>82
鍋触れるくらいの温度ならいけるやろと思って冷蔵庫入れたら冷蔵庫の板仕切りがメルトダウンした〓
3: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:25:17.41 ID:EEZsNDM50.net

それ寝てるんじゃなくて死んでるよ
4: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:25:18.36 ID:HfHtMXuq0.net

夏は食べるのやめたら
3日寝かせカレーになる
5: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:26:00.96 ID:7DgtzcUS0.net

しょうみ夏でも冷蔵庫保存なら2週間はもつぞ
6: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:26:02.74 ID:u8GD/kN/0.net

うーん、カビのアクセントがたまんないねえ
77: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 09:55:34.18 ID:0Mg/RQLF0.net

>>6
それなったことあるわ
美味くなるんちゃうかったんか?
7: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:26:17.01 ID:I3+ecBex0.net

ぬちゃあ
8: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:26:41.72 ID:0lQLVSUcd.net

冷蔵庫に保存しないとすぐ腐る
9: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:26:52.83 ID:tv6dF7Fk0.net

冷凍庫で冷やせ
10: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:27:00.10 ID:vfQVmZQm0.net

夏なのに鍋コンロに置きっぱするのは文明ボケですわよ
11: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:27:05.10 ID:Rr+x4BPd0.net

夏は食中毒定期
12: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:27:16.94 ID:2zjN/Kk50.net

ウエルシア菌なら煮沸消毒すれば平気や
16: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:29:59.79 ID:tv6dF7Fk0.net

>>12
ウェルシア薬局「ええ…」
48: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 09:12:16.31 ID:osYf3wVe0.net

>>12
菌は死んでも毒素が残る
13: 名無しさん@VIP 2024/08/04(日) 08:27:54.92 ID:PAira8pY0.net

もう食べたらあかんで
勿体無いけど捨てりや
特にじゃがいもゴロゴロ入ってるカレーは腐りやすいで
21: 名無しさん@VIP 2024/08/05(月) 05:16:11

あかんやつやん

続きを見る

-2ch/生活
-