何で日本人て指輪物語やハリー・ポッターみたいな重厚な世界観を作れないんだろ
1: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:48:22.69 ID:y4ZP9zcX0.net
日本の作品でそういうのないよね
2: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:49:04.00 ID:fpJI8eEPd.net
十二国記
3: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:49:05.69 ID:vDg9kAkv0.net
エリン
4: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:49:36.80 ID:VMiB5aRg0.net
ファンタジーは弱いかもしれんな
5: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:49:46.07 ID:X77NdOF+0.net
上橋菜穂子
6: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:51:29.04 ID:1ZriOTSN0.net
センスないからな
車のデザイン一つ見てもわかるべ?
車のデザイン一つ見てもわかるべ?
7: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:51:36.79 ID:NdVnQDnOd.net
ポッターってそこまで重厚か
8: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:53:11.83 ID:3wL+eupQd.net
メイドインアビス
9: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:53:27.89 ID:hVKHTIvn0.net
新世界よりは?
10: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:54:11.03 ID:EAfq0wtja.net
ベルセルクではいかんのか?
11: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:54:13.02 ID:LduLk97X0.net
ファンタジーならジブリがあるで
20: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:58:27.86 ID:z96hAoJT0.net
70: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 20:18:31.86 ID:/Dlggd0e0.net
>>20
千と千尋ともののけ姫は?
千と千尋ともののけ姫は?
76: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 20:21:50.20 ID:CKBJ5F3xM.net
>>70
千尋ともののけとか内容スカスカやん
千尋ともののけとか内容スカスカやん
78: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 20:22:26.30 ID:iMqXT72x0.net
>>76
センス無くて草
センス無くて草
12: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:54:29.55 ID:7/nw5i/A0.net
ハリーは別に
13: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:55:06.47 ID:Msjfs6xX0.net
巨大ロボットアニメに共通した世界はチープやけどソリッドやね
14: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:55:38.09 ID:PY07wCbv0.net
ハガレンとか進撃は?
18: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:57:47.61 ID:/k21gart0.net
>>14
それアニメやん(笑)
それアニメやん(笑)
21: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:58:38.70 ID:PY07wCbv0.net
>>18
漫画やろ
漫画やろ
15: 名無しさん@VIP 2023/11/03(金) 19:55:45.78 ID:z96hAoJT0.net
パクリから入るからだよ
伝統的な世界観から話を作らないから
モンゴロイドのくせになろうとかアホでしょ
伝統的な世界観から話を作らないから
モンゴロイドのくせになろうとかアホでしょ
22: 名無しさん@VIP 2023/11/04(土) 18:00:15
>>8
自己コメント
書いてて思ったが、当時原稿料とか印税とかあったんだろうか
30年近く執筆し続けて、最後は失明してたから他の人に手伝ってもらって続けてた(つまり雇用してた)のであれば定期収入がないときついよな