薬剤師「大学6年間で学費1200万かかります 資格勉強大変です 年収500万です」

薬剤師「大学6年間で学費1200万かかります 資格勉強大変です 年収500万です」

1: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:06.79 ID:YIeQkfHga.net

もっともらってええやろ…

2: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:28.75 ID:TLg+kyH8d.net

そうなんだすか?
3: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:47.57 ID:hrVPvZyxC.net

袋詰めがガタガタ言うな
4: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:52.42 ID:Qt5gIh/M0.net

500とかマ?
5: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:52.95 ID:RZ0vpv6j0.net

そう思うやつ向けに4年製があったんだよなあ
6: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:54.22 ID:jELPnGe2M.net

本当なんだすか?
7: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:54.67 ID:2acC+33v0.net

4年でええってなんjで見たわ
8: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:55:58.47 ID:W11iAe8R0.net

お前さんヤバイやろ
9: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:56:01.45 ID:shtntBscp.net

才能あればもっともらえるし、それ以上に暇だから
安心しいや
10: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:56:32 ID:RoM6SSwM0.net

もっと貰ってるよ
11: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:56:44.79 ID:NQqgYyHp0.net

学費の問題なら国立薬学部行けよ
12: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:56:49.16 ID:bl/XXurt0.net

4年の薬学部って何のためにあんねん
16: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:57:11.48 ID:qE4kMRP70.net

>>12
MRとか
23: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:58:22 ID:kcOlEiYY0.net

>>16
なおMRの文系率
20: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:57:40 ID:AxP5oeGE0.net

>>12
研究職コース
33: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:59:25.15 ID:7CnNSdVHa.net

>>12
大手製薬に潜り込めれば薬剤師より勝ち組やぞ
72: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 19:03:18 ID:LNGZewCja.net

>>12
薬学学んだやつの4分の1は薬局の外で働いてるねんで
企業の製薬とかMRとか化学系の工場とか
昔は3分の1がそうやった
13: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:56:54.97 ID:pJdVqbOS0.net

あんな袋詰自動でええやん
14: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:57:01.61 ID:hm0EVZdha.net

私大は入試簡単やし残当
15: 名無しさん@VIP 2020/09/02(水) 18:57:03.81 ID:NYLLNGV+a.net

生涯年収は大したことないってマジ?

続きを見る

-2ch/生活
-