【悲報】ついにマックもレジ袋有料化へ

【悲報】ついにマックもレジ袋有料化へ

1: じわる 2024/02/20(火) 06:37:27.89 ID:V+SKyZ5M0.net

2: じわる 2024/02/20(火) 06:38:49.42 ID:GiGQF4410.net
進次郎の功罪

3: じわる 2024/02/20(火) 06:41:07.77 ID:kQk0Tmc20.net
地球環境のために人間も削減しなきゃならんね

4: じわる 2024/02/20(火) 06:41:33.72 ID:LWRYrXGE0.net
素材によっては免除とかじゃなかったのか

5: じわる 2024/02/20(火) 06:42:23.06 ID:tQm50NZY0.net
金とっていいからプラスチックのストロー置いてくれや

6: じわる 2024/02/20(火) 06:42:27.05 ID:bRMBQ0Ex0.net
5円?!高くね

7: じわる 2024/02/20(火) 06:42:40.65 ID:q2VGGtx+d.net
バイオマスにしとけよそこは

8: じわる 2024/02/20(火) 06:43:22.30 ID:XdMeSOLm0.net
紙ならエコみたいな風潮だけど森林伐採してんのはええのか

9: じわる 2024/02/20(火) 06:44:08.06 ID:f1Amw8sr0.net
紙ストローを滅ぼせ

10: じわる 2024/02/20(火) 06:45:20.66 ID:LmUGPF5w0.net
長崎だけやし問題ないで


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





11: じわる 2024/02/20(火) 06:45:30.55 ID:zPY7CoLC0.net
ならプラスチック製じゃない手提げ袋にして無料にすればいいだけなのでは〓

12: じわる 2024/02/20(火) 06:49:58.02 ID:E46BpNV4d.net
マクド、な

13: じわる 2024/02/20(火) 06:50:48.22 ID:cH0pfBAr0.net
そもそも行かないからえーわ

14: じわる 2024/02/20(火) 06:51:05.20 ID:NTengVuw0.net
ストロー?と思ったらホットコーヒーしか頼んでなかったわ

15: じわる 2024/02/20(火) 06:52:22.65 ID:78/G6/Kq0.net
コンビニが有料になった時はマクドナルドは代金に含まれてるとか言っとったのにな

21: じわる 2024/02/20(火) 07:21:03.21 ID:SJKjR4880.net
>>15
マク中どもはとっくに忘れてるからセーフ

16: じわる 2024/02/20(火) 06:58:05.18 ID:hToit2htM.net
最近紙袋でしか持ち帰った記憶無いわ

17: じわる 2024/02/20(火) 07:03:20.35 ID:wDPadwMu0.net
まじかよ
許せねぇ小泉

18: じわる 2024/02/20(火) 07:11:31.14 ID:bFcVY1k10.net
袋無しで持って帰れるかボケってキレる客増えそう

22: じわる 2024/02/20(火) 07:22:19.03 ID:ciXj0AsV0.net
>>18
バイト「お客様は“手”をお持ちでない?wそれは失礼いたしましたw」

19: じわる 2024/02/20(火) 07:12:48.53 ID:LxwwvxWV0.net
本当に進次郎のせいなのか?世界のスタンダードではないのかな?

22: じわる 2024/02/22(木) 00:53:57
いまバイオマスでしょ?やめるってこと?それとも便乗値上げ?

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-