ワイ「年間休日は100日しかない…」お前ら「ワイは90!」「60!」「40!」

ワイ「年間休日は100日しかない…」お前ら「ワイは90!」「60!」「40!」

1: じわる 2022/04/10(日) 09:32:17.15 ID:i83hPy+T0
ヤバすぎやろ…

2: じわる 2022/04/10(日) 09:32:39.72 ID:I+0CjSbT0
農家かな?

3: じわる 2022/04/10(日) 09:32:56.45 ID:MprqliOGa
108やがどうなん?普通か?

18: じわる 2022/04/10(日) 09:35:55.99 ID:thOqFTIX0
>>3
108日(有給消化5日含む)なら可哀想、そうでなくても多いほうでは無いけど

94: じわる 2022/04/10(日) 09:54:27.11 ID:cb0LH/S40
>>3
完全週休2日、祝日休みなし、盆正月休みなしかな?
俺も一緒や

4: じわる 2022/04/10(日) 09:33:00.88 ID:fOLwz9kP0
奴隷の鎖自慢

5: じわる 2022/04/10(日) 09:33:06.96 ID:oQWCtnh80
0 はいワイの勝ちな

6: じわる 2022/04/10(日) 09:33:19.59 ID:L577KJ1E0
オークション定期

7: じわる 2022/04/10(日) 09:33:44.14 ID:CQZPZDPIa
逆オークションはいい

オークションはつまらないからいらん

8: じわる 2022/04/10(日) 09:33:46.45 ID:LSeAI0sPM
150


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





9: じわる 2022/04/10(日) 09:34:14.35 ID:w/R4Okib0
いうほど休みって必要か?
毎日でもしたくなる仕事したらええのに

14: じわる 2022/04/10(日) 09:35:07.11 ID:L577KJ1E0
>>9
そんな奴日本に10人もいねーよ

47: じわる 2022/04/10(日) 09:40:39.77 ID:d3QMR8x10
>>9
好きな仕事でもメリハリつけんと飽きるで

57: じわる 2022/04/10(日) 09:42:37.46 ID:+XWym+Mh0
>>9
寝っ転がってネットサーフィンするだけなら休みいらん
そんな仕事はないけどな

63: じわる 2022/04/10(日) 09:45:09.41 ID:g5DqiYrsd
>>57
それに近い仕事昔してたわ
何か起きたらその度に対処
何もない時は部屋で暇つぶしして終了

79: じわる 2022/04/10(日) 09:51:07.71 ID:jwF2SbZJ0
>>63
何の仕事?

72: じわる 2022/04/10(日) 09:47:51.54 ID:jWJeNvEKM
>>57
完全にゼロはないけど
1,2時間働いてあと10時間はネットサーフィンでも寝ててもいい仕事はあったぞ

65: じわる 2022/04/10(日) 09:45:17.08 ID:jWJeNvEKM
>>9
バイトで毎日2時間働いて10時間寝るだけの仕事(日当2万)してたけど
あれ本職なら毎日でもできるな
掛け持ちで50連勤とか100連勤の奴チラホラいたわ

10: じわる 2022/04/10(日) 09:34:14.80 ID:dSi73DlG0
40は死ぬやろ

11: じわる 2022/04/10(日) 09:34:34.53 ID:WWAyeZtSp
40は本当に不可能なんだよなあ…

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-