入社半年だけどもう転職したい

入社半年だけどもう転職したい

1: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:40:26.482 ID:wKxOcj4S0.net

そもそも働きたくないんだが????????

2: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:41:00.499 ID:z7AQyrcaa.net

転職したいと思ったら転職しろ
3: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:42:02.159 ID:6eq9aNao0.net

転職できるだけのスキル身についてないだろ
それはただの逃げだ一度逃げるとずっと逃げることになるぞ
5: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:45:58.037 ID:wKxOcj4S0.net

>>3
うっせボケカス
業界がそこ見えてて予算下方修正するしかないのつらいんじゃ
7: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:49:38.006 ID:9WQglwrY0.net

>>5
面接で結果出すって言ったの嘘なのか?おい!!
8: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:52:47.334 ID:wKxOcj4S0.net

>>6
営業
>>7
言ってねえわwwwww
外回り経験だけで採用されたんじゃね
9: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:54:26.977 ID:dX8oW4of0.net

>>8
半年で営業が嫌って
どういうタイプの営業?
4: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:42:37.986 ID:dX8oW4of0.net

働かないと生きていけないだろ
6: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 22:46:20.557 ID:SMTUM9HR0.net

何の仕事?
10: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:00:16.542 ID:wKxOcj4S0.net

一日やることないのに外回りとでも言えばいいのかな
外回り4割デスクワーク6割でデスクワーク苦手な部類だから辛い

外回りで適当に客先と喋るのは苦じゃないから職種としては好きなんだ
地元で10年くらいやってたし
デスクワークを9割くらい同僚に投げれるタイプの営業がやりたい

11: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:02:19.553 ID:Ou1yf5Yza.net

>>10
そんな営業ねーよハゲ
結果出してから言え
13: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:05:03.979 ID:dX8oW4of0.net

>>10
仕事ガンガン取ってこれるならデスクワーク好きな営業と組んでした方が効率良さそうだけどな
14: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:07:24.601 ID:wKxOcj4S0.net

>>10
今月営業所内でドベだから嫌になってるのかもな
>>12
売れない物をさも価値があるように見せる
ネタがないのに嫌な会社に回る時
>>13
ほんとそれ
41: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:26:53.411 ID:9vJ599tF0.net

>>14
なるほどねー。 しょうもない 絵画とかも価値があるよーにして売ったりしているもんね。

仕事しだしてから、飲み会は何回位参加されたんですか?

45: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:30:36.946 ID:wKxOcj4S0.net

>>41
コロナの関係でないなぁ
年明けの挨拶回りで20社ほど各社一杯ずつ呑んだくらい
12: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:02:22.529 ID:9vJ599tF0.net

入社半年で、いくらくらい給料もらえた感じなの?

仕事していて、だるいと思うのはどんなことがあった?

15: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:07:53.949 ID:jx/OuxeB0.net

業界は
年収は
16: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:09:45.564 ID:wKxOcj4S0.net

業界は特定されそうだからちょっと
年収は税込400万
17: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:10:49.518 ID:E3Y/cvzz0.net

アホか
人間関係がうまくいってねえんだろどうせ
18: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:12:06.171 ID:FPFAjJ5br.net

初めて営業職やり始めて2年だけど楽しすぎる
19: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:12:25.791 ID:E3Y/cvzz0.net

>>18
何が楽しいん?
22: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:15:19.246 ID:FPFAjJ5br.net

>>19
人と話して契約してもらうだけでお金もらえて楽すぎる
26: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:17:12.535 ID:E3Y/cvzz0.net

>>22
ホストとかやればいいんじゃね?
俺はそういうの魅力感じないな
ものづくりしたり体動かしたい派だ
29: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:18:10.275 ID:FPFAjJ5br.net

>>26
ホストは無理だ
人の顔と名前覚えられないんだ
今の仕事するまでは体動かす仕事ばっかしてたよ
31: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:18:51.358 ID:E3Y/cvzz0.net

>>29
顔と名前覚えられないなら営業も無理なんじゃね?
32: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:19:34.569 ID:FPFAjJ5br.net

>>31
そこはうまいことなんとかやってる
34: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:20:31.477 ID:E3Y/cvzz0.net

>>32
都合良すぎで草
まあそういう人生なんだろう
33: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:20:27.177 ID:wKxOcj4S0.net

>>29
わかる
ちょくちょく顔を出す会社(行きやすい会社)は顔と名前結び付くけど
あまり行かない会社は行く前に担当の名前メモして行かないと無理
25: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:17:07.924 ID:dX8oW4of0.net

>>19
客から信頼を得たら楽だし楽しいぞ
固定客化して安定収益出せば会社も無碍にできないから割と自由になる
21: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:14:26.642 ID:wKxOcj4S0.net

>>18
内勤?
俺と変わってよ
23: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:15:30.182 ID:FPFAjJ5br.net

>>21
内勤
27: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:17:29.893 ID:wKxOcj4S0.net

>>23
いいなぁー
都内ならそっち入社したい
一人あたり予算どれくらいで商材はどんなもん?
20: 名無しさん@VIP 2024/02/21(水) 23:13:47.574 ID:wKxOcj4S0.net

ああそうだよ
年寄りが上にいてそいつが外回り至上主義なんだよ
パフォーマンスだよ
あー仕事だるい
取引先が外回りくることないから比べちゃうんだよボケカス

続きを見る

-2ch/生活
-