天元突破グレンラガンとかいう今のアニメに足りないものを兼ね備えた怪作

天元突破グレンラガンとかいう今のアニメに足りないものを兼ね備えた怪作

1: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:43:24.03 ID:nIB+MKmo0.net

なんだったんだあの奇跡のようなドリルアニメは

2: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:44:24.27 ID:Xe3IRllj0.net

ゲッターイデオンオマージュアニメ
11: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:47:22.55 ID:nIB+MKmo0.net

>>2
ゲッター線→螺旋力はモロだったけど風呂敷広げまくってちゃんと畳むのがいい
広げっぱなしのゲッターもいいけど違う良さを出したのはすごい
3: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:45:02.81 ID:+lfRiSLK0.net

アニメ好きな奴らがアニメ作ったみたいなアニメ
4: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:45:11.98 ID:U6Yd4ZZM0.net

あれエロいよね
5: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:45:22.32 ID:PPB0ixhR0.net

日本三大神アニメ「コードギアス(2006)」「グレンラガン(2007)」「クラナド(2007)」
6: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:46:00.10 ID:RELqZx5sd.net

魂が震えるんよ
7: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:46:05.97 ID:kbo3IduL0.net

シモンが大人になってからの展開微妙じゃね?
9: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:46:40.31 ID:r4IvX6pM0.net

>>7
アークグレンラガンからはおもろいやろ
15: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:48:32.51 ID:XzYfswO50.net

>>7
最後大号泣やったぞ
22: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:50:14.57 ID:nIB+MKmo0.net

>>7
3部初見はダレてるなぁと思ったが改めてみると宿命合体の前フリで全部許せた
螺旋王まで駆け抜けたあとだから中だるみ感あるのはわかる
28: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:51:35.02 ID:cYi3Wj5m0.net

>>7
ラストまで感動したけどわからんでもないんよなー
結局シモン復活がMAXではあった
34: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:53:12.58 ID:mg69xTTV0.net

>>7
いや大人編がつまらんのは最初の2話だけや
8: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:46:13.03 ID:zQpCOzIw0.net

これとかキルラキルとかハマんなかったわ
10: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:47:18.00 ID:U6Yd4ZZM0.net

ワイが思ってたやつキルラキルだった
12: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:47:43.16 ID:uWV0sKIS0.net

スパロボですらカミナ生存ルートを作れないアニメや😡
13: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:47:57.82 ID:FjMDT6cS0.net

そんな好きでもないがエセ熱血とかいうわけわからん叩き方する奴嫌いやわ
24: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:50:48.19 ID:vH/2fsg10.net

>>13
まあ過剰演出やからそういう声出てもしゃーない
今期のブレイバーンは露骨なホモネタ初めて滑っとるしな
14: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:48:23.10 ID:xONUCCjE0.net

ガイナックス最後の輝き
肛門アニメ
16: 名無しさん@VIP 2024/02/01(木) 00:48:43.40 ID:sajrnK1X0.net

トリガーはいつも後半失速するのはしゃーないけどリトアカは前半すらネタ切れ起こしてたのやばかった
21: 名無しさん@VIP 2024/02/07(水) 16:06:14

あれの類だとバックアロウもあるね。オーディオコメンタリーでキルラキルの打ち上げ?の話してたし。

あと劇団新感線自体からも成分吸えるが、アニメ大江戸ロケットはちょい違うな

続きを見る

-2ch/生活
-