サッカーのゴールキーパーってなんでシュート止めた後キレてんの?

サッカーのゴールキーパーってなんでシュート止めた後キレてんの?

1: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:35:12.43 ID:NDIHfe1d0.net

喜べや

4: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:36:18.33 ID:v1Ltg5150.net

>>1
試合中にションベンゼット短パン球蹴り運動会定期
2: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:35:42.47 ID:CiTT7Ha10.net

緊張感を保つため
3: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:35:49.24 ID:DeYqzU/U0.net

シュート打たせるまでいったDFにキレてる
5: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:36:57.08 ID:IxNmyAsQ0.net

一番後ろから全体見えてるキーパーがコーチングするんや
大事な仕事や
9: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:41:59.44 ID:C3zHkrKu0.net

>>5
大変な仕事ならキレていいんか?訳わからん
12: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:43:24.40 ID:IxNmyAsQ0.net

>>9
マーク外したりポジショニング間違ってたらキレるやん
失点するのキーパーやで
6: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:37:27.31 ID:FcBnhKGT0.net

偉そうだよな
7: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:39:32.17 ID:18p2aZ6a0.net

それな
8: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:39:40.90 ID:BKuQxkp3d.net

野球のキャッチャーと
サッカーのキーパーと
バレーボールのリベロって
どういう気持ちで「やります」ってなるん?
強制的に指名されてるん?
10: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:42:36.75 ID:WZ0zBTmG0.net

>>8
バレーは知らんけどキャッチャーはミットが特殊だったりキーパーは一人だけ手が使えるとかでやりたがる奴おる
27: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 20:14:01.55 ID:XnB19OfUd.net

>>8
デブがやる
でかいやつがやる
チビがやる
11: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:43:21.20 ID:2cXT13pX0.net

いきなりシュート打たれたらびびるやろ
13: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:44:24.09 ID:WBiZ9Ulg0.net

>>11
兵庫県知事かな
14: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:44:36.59 ID:en1vHy4x0.net

ワイの仕事させんなってことやろ
15: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:49:39.51 ID:IaExYioM0.net

真面目にディフェンスしていれば普通は枠内にシュートなんて1本も来ないからな
16: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:52:14.73 ID:5g69b52H0.net

1失点もののシュートをブロックした選手に感情爆発させるのすき
17: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:55:40.26 ID:BjuXmGcN0.net

キャッチャーとファーストミットはみんな触りたがる
で、しっくりこなくて元のポジションに戻る
18: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 19:57:00.58 ID:gVEcVN0W0.net

相手にゴール決められたあと全員手挙げるのなんなん?オフサイドアピール?
19: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 20:01:34.22 ID:XNtukOkSa.net

>>18
せや
20: 名無しさん@VIP 2024/09/06(金) 20:02:00.35 ID:yW/BP/2b0.net

痛かったからきれてる

続きを見る

-2ch/生活
-