ゴミ回収を請け負うビジネスを考えたんだけどwwwwwwwww
1: 名無しさん@VIP 2023/08/18(金) 23:56:43.181 ID:/OGCxDyT0.net
適当にゴミを袋に入れといてもらっていつでも回収に行くサブスクって儲かると思わん?w
2: 名無しさん@VIP 2023/08/18(金) 23:57:25.668 ID:ZMUlbzCp0.net
確かに
それは儲かるかもしれん
頑張れ
それは儲かるかもしれん
頑張れ
3: 名無しさん@VIP 2023/08/18(金) 23:57:26.665 ID:GBW3Toqs0.net
ニートが入ってそう
4: 名無しさん@VIP 2023/08/18(金) 23:59:56.100 ID:/OGCxDyT0.net
まず透明な袋にゴミを入れて貰うww
弁当の食った残りとか生ゴミとかもおk
プラとか関係なく全部突っ込んでもらう
で、アプリでコールを押すと週に3回くらいまで家まで取りに行く
玄関の前に出しておいてもらえばそれを受け取り
持ち帰り仕分けして捨てる
どうよこのビジネスwww
弁当の食った残りとか生ゴミとかもおk
プラとか関係なく全部突っ込んでもらう
で、アプリでコールを押すと週に3回くらいまで家まで取りに行く
玄関の前に出しておいてもらえばそれを受け取り
持ち帰り仕分けして捨てる
どうよこのビジネスwww
5: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:00:41.291 ID:6B4GcpBQ0.net
俺も持って帰ってくれ あっ衣食住つけてね
6: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:01:01.200 ID:nWSPp8Y20.net
サブスクで月3000円取ったとして
50人顧客が出来たら15万!w
50人顧客が出来たら15万!w
52: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:59:11.771 ID:FzgD/wpB0.net
7: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:01:22.242 ID:pTuYYRvF0.net
(´・ω・`)産廃業者?
8: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:02:12.199 ID:nWSPp8Y20.net
>>7
これ産業廃棄物になるのかね?w
これ産業廃棄物になるのかね?w
9: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:02:24.135 ID:V2CTpxrx0.net
アリだと思う
なぜか分別ができずにゴミ屋敷になってる人もいるし、老人とかでそもそも捨てるのが困難な人もいそう
なぜか分別ができずにゴミ屋敷になってる人もいるし、老人とかでそもそも捨てるのが困難な人もいそう
13: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:05:34.978 ID:nWSPp8Y20.net
>>9
そういう病気の人もいそうだよね
掃除出来ないみたいな
弁当とかカップ麵とかペットボトルとかの全部一つにまとめて袋に入れて
アプリでコールボタン押せば玄関の前に出しておけば持っていってくれるから
どんどん綺麗になりそう
そういう病気の人もいそうだよね
掃除出来ないみたいな
弁当とかカップ麵とかペットボトルとかの全部一つにまとめて袋に入れて
アプリでコールボタン押せば玄関の前に出しておけば持っていってくれるから
どんどん綺麗になりそう
10: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:03:03.478 ID:V2CTpxrx0.net
でもあれか、それを事業にしてしまうと事業用ゴミ扱いになって家庭ゴミでは出せないのか?
15: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:06:09.395 ID:nWSPp8Y20.net
11: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:03:49.410 ID:d3OgR5hHd.net
どっかの芸人がガキの頃似たようなビジネスやってたな
16: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:06:53.387 ID:nWSPp8Y20.net
12: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:04:23.289 ID:nWSPp8Y20.net
ニーズとしては仕分けや洗うのダルいじゃん?
そういう客が何でも仕分けしないで捨てて貰えるから楽ちん
しかも玄関の前に出しておくだけでいつでも勝手に持っていってくれる
社会的メリットはちゃんと仕分けをする事で
再利用できるものも出てきて社会貢献にもなるとw
そういう客が何でも仕分けしないで捨てて貰えるから楽ちん
しかも玄関の前に出しておくだけでいつでも勝手に持っていってくれる
社会的メリットはちゃんと仕分けをする事で
再利用できるものも出てきて社会貢献にもなるとw
14: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:05:59.114 ID:7CPn5Cfi0.net
新規ビジネスってもう針のむしろ状態だよな抵触スレスレいくしかなくね
17: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:07:14.953 ID:nWSPp8Y20.net
>>14
グレーゾーンを攻めるのが良いような気がしているwww
グレーゾーンを攻めるのが良いような気がしているwww
18: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:08:29.407 ID:nWSPp8Y20.net
ちなみに回収するアルバイトと
仕分けするアルバイトをシルバー人材センターで集められないかなとwww
老人でもできるだろ?www
仕分けするアルバイトをシルバー人材センターで集められないかなとwww
老人でもできるだろ?www
19: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:08:35.761 ID:PM6FoBmY0.net
とっくに反社の人がやってますけど?
21: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:10:05.250 ID:nWSPp8Y20.net
>>19
個人にもやってる?
個人にもやってる?
20: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:09:20.254 ID:IJIFf56K0.net
正直そういうサービスあるなら利用したいわ
リサイクル家電とかいざ捨てたいと思っても持ち込みとか面倒だしその他家電とかもどう捨てりゃいいか分からん
あとエロ本とか捨てるのも分からん
リサイクル家電とかいざ捨てたいと思っても持ち込みとか面倒だしその他家電とかもどう捨てりゃいいか分からん
あとエロ本とか捨てるのも分からん
22: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:11:05.354 ID:nWSPp8Y20.net
23: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:12:19.421 ID:PhrsVsed0.net
サブスク嫌だからQRとか電マネ払いできると嬉しい
26: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:15:14.410 ID:nWSPp8Y20.net
>>23
サブスクにしてそんなに大量にしないっていうのもあるんだよなぁ
たまーに利用されると大量のゴミが出されそうwww
一人暮らしで捨てる量なんてそんなにいっぱいないと思うんだよなw
でも、それを仕分けして洗って、うぜえ近所のクソ住人に色々監視されるのもダルそう
そこでサブスクで適当に出して朝でも昼でも夜でも持っていってくれる業者は楽なんじゃないかと
サブスクにしてそんなに大量にしないっていうのもあるんだよなぁ
たまーに利用されると大量のゴミが出されそうwww
一人暮らしで捨てる量なんてそんなにいっぱいないと思うんだよなw
でも、それを仕分けして洗って、うぜえ近所のクソ住人に色々監視されるのもダルそう
そこでサブスクで適当に出して朝でも昼でも夜でも持っていってくれる業者は楽なんじゃないかと
24: 名無しさん@VIP 2023/08/19(土) 00:13:12.239 ID:nWSPp8Y20.net
個人に食い物届けるウーバーイーツ
個人の家を掃除したりする業者
アマゾンで注文すると翌日には玄関前に届けてくれる
そして俺は個人の家のゴミをサブスクで回収する業者
どうよこの最強の楽できる環境wwww
個人の家を掃除したりする業者
アマゾンで注文すると翌日には玄関前に届けてくれる
そして俺は個人の家のゴミをサブスクで回収する業者
どうよこの最強の楽できる環境wwww