育休取ったら「同僚に」最大10万円支給 三井住友海上 [788192358]

育休取ったら「同僚に」最大10万円支給 三井住友海上 [788192358]

1: じわる 2023/03/12(日) 22:03:37.37 ID:Ys4TiWrx0●

育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す

3/12(日) 5:03配信
読売新聞オンライン
(写真:読売新聞)

 三井住友海上火災保険は4月から、育休を取得した社員の同僚に最大10万円の一時金「育休職場応援手当」の支給を始める。職場全体で育休が快く受け入れられる環境を整備し、少子化対策に貢献する狙いがある。

 支店を含む全社員を対象とし、支給額は職場の規模や育休取得者の性別に応じて決める。小規模の職場は同僚の負担が大きくなるケースが多いため、手当を増やす。大手企業では珍しい取り組みだ。

 例えば13人以下の職場で育休取得者が女性の場合、同僚に各10万円を支給する。取得者が男性の場合、育休期間が女性より短い実態を踏まえ各3万円とする。41人以上の職場で取得者が女性なら各1万円、男性なら各3000円とする。約1万7000人の社員の半数以上が13人以下の職場で働いているという。

 同社は子育て支援に力を入れており、子どもが生まれた男性社員の1か月以上の育休取得を推進している。今年度は約600人の育休取得が見込まれるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a9e96ecc7d4bf04ce499e632fd5c2afb59d1a4

29: じわる 2023/03/12(日) 22:13:46.75 ID:xgPIp/nU0
>>1
三千円とかしけたカネいらねーから人増やせやヴォケ!

64: じわる 2023/03/12(日) 23:08:57.89 ID:hmjfmfw20
>>1
三井住友海上儲かってんな~

71: じわる 2023/03/12(日) 23:19:23.35 ID:g8ES+6/m0
>>1
結局金でしか解決できないよな
ガチ仕事してる最中に授業参観がーとか言ってる職場の空気感よ

92: じわる 2023/03/13(月) 00:50:32.63 ID:IZ7DmYKN0
>>1
どの程度の期間休むことに対して10万or3万なの?
金配らんでも、休んだ奴の仕事を残った奴やらせるようなことしなきゃ不満は出んぞw

95: じわる 2023/03/13(月) 00:57:27.80 ID:Sl5V9syK0
>>92
他に臨時要員雇ったとしても引き継ぎやら仕事覚えるまでのフォローやらで結局仕事は増える
で、仕事覚えた後に育休から帰ってきたら今度は逆方向に引き継ぎやらブランク分の仕事のフォローで仕事増える
もうこの臨時要員のままでいいんじゃないかなとなる可能性もある

2: じわる 2023/03/12(日) 22:05:04.09 ID:Bifl4+1v0
肩身が狭くなる子無し

78: じわる 2023/03/12(日) 23:46:57.29 ID:j6qzY4B90
>>2
当たり前だべ
子供が居なかったら日本は滅亡するし
お前が老人になったときに子供居なかったら全てが破綻する。
子無しが割食うのは仕方ない

3: じわる 2023/03/12(日) 22:05:06.20 ID:KP8T2+KG0
オラ、お前子供作って早く休めよ
ってなりそうw

53: じわる 2023/03/12(日) 22:36:23.31 ID:EbLZOqJ40
>>3
それって少子化対策にもなるやん


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】





4: じわる 2023/03/12(日) 22:05:17.25 ID:+SMWEaF10
これくらいあって良いよ
いきなり仕事投げられるのマジでキツイからな

5: じわる 2023/03/12(日) 22:06:08.44 ID:y8WavMf/0
10万円欲しい、皐月賞の前までに頼む

6: じわる 2023/03/12(日) 22:06:10.78 ID:VMnAqJ2X0
これ、毎月とは言ってないからな。

7: じわる 2023/03/12(日) 22:06:13.22 ID:+7/Jzket0
育休の代わりの人を雇うってなったら育休終わった後に戻るポジションがないとかなるからな
10万円払って他の社員に頑張ってもらうのがいってことだろ

8: じわる 2023/03/12(日) 22:06:14.14 ID:TKTdXPgD0
何日休むんだよ

最大でってどういう事だよ
詐欺師保険会社のやり口と同じだ

9: じわる 2023/03/12(日) 22:06:29.35 ID:FUTMENBg0
育休取らない奴いたらいじめられるだろ

10: じわる 2023/03/12(日) 22:06:37.08 ID:+du4NQnT0
これはいいな仕方ないなあ…と思える

11: じわる 2023/03/12(日) 22:06:46.63 ID:GSMV5P6v0
はあ、、、君だけだよね子供作って育休取ってないの

12: じわる 2023/03/12(日) 22:06:51.94 ID:2xORQ4jv0
ようやくきたか 復帰前提で補充出来ないからみなさんも何度かカバーした事あるだろ 特にパパさん育休のカバーは仕事量多めでね やってられないよ

13: じわる 2023/03/12(日) 22:06:54.98 ID:tYMcvEY30
これは偉いな
やろうったってなかなかできる事じゃない
なんでお前らは素直に褒められないの

(*´∀`*)こちらも読まれております。




続きを見る

-2ch/生活
-