【悲報】読書感想文コンクール  AIで生成されたものがエントリーされてしまう・・・

【悲報】読書感想文コンクール  AIで生成されたものがエントリーされてしまう・・・

読書感想文(どくしょかんそうぶん)は、本を読んだ感想について書かれた文章。しばしば教師からその作成が宿題として課される。特に日本では夏休みなどの長期休暇期間に課せられることが多い。 読書感想文の作成は学校教育において国語科の課題として行われる。読書感想文の多くは教師によって指定された課題図書、また…
11キロバイト (1,656 語) - 2023年12月2日 (土) 13:51

(出典 p.potaufeu.asahi.com)
AI活用した人の方が活躍できる世の中になってますしね・・・

1 おっさん友の会 ★ :2024/03/30(土) 10:48:40.03 ID:tiYcUQQc9

小学生から高校生まで多数の応募がある読書感想文の全国コンクールで、今年度、AIが生成した文章を不適切に引用するなどした応募作品が少なくとも10以上あり、応募要項違反で、審査の対象から除外となっていたことが分かりました。

コンクールの主催側は、「不適切な使い方をしているのはほんの一部だと考えている。AIの使用が全面的にだめだというわけではなく、自分のことばで書くという読書感想文の本質を担保したままどのような活用が可能なのかも今後は検討していきたい」としています。

「青少年読書感想文全国コンクール」は半世紀以上の歴史があるコンクールで、全国の小学校や中学校、高校を通じて、作品を応募しています。

主催する「全国学校図書館協議会」によりますと、今年度はおよそ260万の応募があったということですが、学校側が地区の選考会に推薦する作品を選ぶ段階で本人以外が書いたと思われる作品が複数見つかり、このうち本人が「生成AIを使った」と認めたものが10以上あったということです。

協議会はAIの悪用の懸念などから、今年度から、コンクールの応募要項に「盗作や不適切な引用等があった場合、審査対象外になることがある」とする規定を設けていて、これらの作品は、審査の対象外となりました。

続きはNHK 2024/03/30 6:08
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240330/k10014407321000.html

※関連スレ
【宿題】読書感想文で電子書籍ダメ!?専門家「時代に逆行」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567276682/

続きを読む

続きを見る

-2ch/生活
-